現在の位置

会計年度任用職員(保健師3名)を募集します。

更新日:2023年11月01日

1.勤務条件

(1) 募集人数、職種、任用期間

募集人数:3名 (下記 ア2名、イ1名)

職種:保健師 

任用期間:令和6年1月1日から令和6年3月31日    

(2) 勤務場所、業務内容等

 ア 健康長寿あんしん課 市民健康係

勤務場所

杵築市健康推進館

業務内容等

市民への健康教育(講話など)、健診・がん検診後の受診勧奨・保健指導の実施(家庭訪問)・教室準備・電話対応・庶務事務等  

イ 健康長寿あんしん課 国保保健事業係

勤務場所

杵築市健康推進館

業務内容等

特定保健指導以外の保健指導(受診勧奨、重症化予防、糖尿病性腎症重症化予防)、特定保健指導・特定保健指導未利用者対策、特定健診未受診者受診勧奨及び健診意向調査関連業務、重複頻回受診者保健指導、電話対応、庶務事務等

(3) 勤務形態

週4日 7時間45分勤務  

(4) 報酬等

報酬   日給 12,247円    通勤手当相当 有り 

   社会保険等:健康保険・厚生年金・雇用保険 加入有り 

(5) 支給日等

   翌月21日に支給

(6) 応募に関して必要な資格等

  • 保健師資格
  • 普通自動車免許(AT可)
  • ワード・エクセルが使える人(資格取得の有無は問いません)

(7) その他注意事項

  • 日本国籍を有しない人も受験できます。ただし、在留資格が永住者又は特別永住者に限ります。
     
  • 地方公務員法第16条に該当する人は、受験できません。
     
  • 勤務条件についてご不明な点がありましたら、下記にお問合せください。
       杵築市役所 本庁舎2階 総務課人事給与係     電話:0978-62-1801

2.応募方法(申込必須)と採用試験

(1) 応募の方法

  • 下記にある申込書をダウンロードして、A4縦サイズの用紙でプリントアウトしてください。
     
  • 文字化けした用紙やサイズの異なった用紙での受付はできません。
     
  • 「記載例」を参照し、「会計年度任用職員申込書」に記載してください。
     
  • 提出方法は、郵送又は、持ち込みでお願いします。

(2) 申込期間

令和5年11月1日(水曜日)から令和5年12月18日(月曜日)

8時30分~17時00分 (ただし、土・日曜及び祝日は除く)

(3) 申込の場所及びお問合せ先

〒873-0001 杵築市大字杵築377番地1  

杵築市役所 本庁舎2階 総務課人事給与係  電話:0978-62-1801

(4) 採用試験

  • 日    時   書類到着後総務課よりご連絡します。
     
  • 受付場所 杵築市役所 本庁2階 総務課(受付)
     
  • 試験内容  ・筆記試験(事務能力診断検査)及び面接試験
                  ・受験される方は、必ず申込が必要です。

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 人事給与係

〒873-0001 大分県杵築市大字杵築377番地1
電話番号:0978-62-1801
ファックス:0978-62-3293
メールフォームからのお問い合わせ

ページに関するご意見をお聞かせください
お求めの情報はすぐに見つかりましたか?
ページの内容は分かりやすいですか?
音声での情報取得はスムーズにできましたか?
〔音声読み上げソフト(スクリーンリーダー)を使用している方への質問です〕
ページに関してご意見・ご要望がありましたらご記入ください