- 現在の位置
-
- ホーム
- 重要なお知らせ
- 新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ(総合情報)
- お知らせ・注意喚起
- 会食時の感染拡大防止について
会食時の感染拡大防止について
更新日:2020年11月20日
大分県において11月17日に飲食を伴う会食でのクラスターが発生し、翌18日には、そこでの感染者から別の会食の場を通じて感染が拡がっていたことが確認されました。
市民のみなさまにおかれましては、これから会食の機会が増えることが予想されますが、改めて、会食の際には下記の点に留意いただきますようお願いいたします。
会食時における留意事項
1.「配席の工夫」をお願いします。
(工夫例)
・同一グループであっても、4人以下の単位になるようテーブルを分けたり、一定の間隔を置く。
・座席の配置は斜め向かいにする(正面や真横は避ける)。
2.「大声での会話」や「密集・密接での会話」を避けてください。
3.会食の場でも会話をする時にはマスクを着用してください。
4.箸やコップなどは使い回さず、一人ひとりで使用してください。
5.会食の参加者が把握できるようにしてください。
・できれば「接触確認アプリ(COCOA)」のインストールをお願いします。
この記事に関するお問い合わせ先
健康長寿あんしん課
〒873-0005 大分県杵築市大字猪尾956番地(杵築市健康推進館)
電話番号:0978-64-2540
ファックス:0978-64-2541
メールフォームからのお問い合わせ
- ページに関するご意見をお聞かせください
-