現在の位置

活用部会

更新日:2018年08月01日

 七島藺の栽培復活と合わせ、七島藺の工芸品(円座や草履など)を杵築市の新たな特産品にするため、また、市内の各種祭事に七島藺製品(草鞋や縄、紐など)を提供できるよう、七島藺工芸塾を毎週実施し、七島藺を編める工芸士を育成しています。

工芸士が七島藺の編み方を大人5人に教えている工芸塾の写真
床のシートの上に座って複数の工芸士から七島藺の編み方を教わっている約15人の工芸塾の写真

この記事に関するお問い合わせ先

農林水産課

〒873-0001 大分県杵築市大字杵築377番地1
電話番号:0978-62-1809
ファックス:0978-66-1033
メールフォームからのお問い合わせ

ページに関するご意見をお聞かせください
お求めの情報はすぐに見つかりましたか?
ページの内容は分かりやすいですか?
音声での情報取得はスムーズにできましたか?
〔音声読み上げソフト(スクリーンリーダー)を使用している方への質問です〕
ページに関してご意見・ご要望がありましたらご記入ください