現在の位置

令和6年10月 市長定例記者会見

更新日:2024年11月01日

10月 市長定例記者会見の発表内容のお知らせ

10月の市長定例記者会見を行いましたので、発表内容をお知らせいたします。

日時

令和6年10月23日(水曜) 13時30分から14時30分まで

場所

杵築市役所本庁舎2階 大会議室

出席者

市長、副市長、教育長、総務課長、企画財政課長、商工観光課長、山香振興課長、危機管理課長、社会教育課長、文化・スポーツ振興課長、文化・スポーツ振興課員、杵築市立図書館長

発表(1)「第37回山香ふるさとまつり」を開催します!

 

◎第37回山香ふるさとまつり~テーマ「食欲の秋だよ!全員集合」

【日時】令和6年11月9日(土曜)~10日(日曜)9時30分~16時00分 ※両日とも

 ※雨天の場合は内容を一部変更して実施します。

【場所】杵築市役所山香庁舎ふれあい広場 

【開会式】9時30分~10時00分 メインステージ

・メインステージでは、地元伝統芸能、書道パフォーマンスやダンス、もちまきなど。

・ふれあい広場では、ふるさとの味レストラン、米俵運びゲームや昔の農機具展示あり。

・山香庁舎1階ロビーでは、9日に健康チェック。10日にふれあい健康コーナー、石鹸無料配布。

◎第61回杵築市山香町総合文化祭

【日時】令和6年11月8日(金曜)~10日(日曜)9時00分~17時00分 ※10日は15時30分まで

【場所】杵築市役所山香庁舎1階~3階

《展示部門》会員作品、公民館教室作品、自主教室作品、園・小・中学生作品、施設入所者作品

《芸能部門》詩吟、謡曲、ハワイアンダンス、日舞、民謡、コーラス、療養音楽、太極拳、大正琴など

【主催】第37回山香ふるさとまつり実行委員会
【共催】杵築市山香町文化連盟
【お問合せ】山香振興課 0977-75-2401

発表(2)市内沿岸部一斉津波避難訓練の実施について

 

今後発生が予想される南海トラフ巨大地震に備えるため、防災ラジオ・屋外スピーカーを利用した市内沿岸部の一斉津波避難訓練を実施します。

【日時】令和6年12月1日(日曜)10時00分避難開始 ※雨天決行

【対象者】市内沿岸部43行政区の住民(6,387世帯、12,727人 令和6年9月30日時点)

【訓練内容】

南海トラフ巨大地震が発生した場合、1mの津波水位到達時間が最短で奈多に73分で到達と想定されていることから、1時間以内で避難が完了できるかを確認します。また、ハザードマップを使って、避難場所を確認し、実際に避難することで避難経路をおぼえることを目的としています。

【津波緊急避難場所】約70施設(小中学校、行政区公民館、民間敷地等)

【お問合せ】 危機管理課 0978-62-1802

その他(1)令和6年度杵築市文化の日記念表彰式の開催について

 

各分野において永年にわたり活動され、本市の発展に積極的かつ多大な貢献をされた方や、その行為が広く市民の模範となる方等に対し、その功績を称えるため、文化の日記念表彰式において表彰を行います。

【日時】令和6年11月3日(日・祝) 10時00分 開式(受付:9時30分~9時50分)

【会場】山香中央公民館多目的ホール(山香庁舎3階)

【被表彰者数】12件(功労者表彰6名、感謝状贈呈3名、3企業)

【お問合せ】 総務課 0978-62-1800

その他(2)「杵築ブランドフェアinイオンパークプレイス大分」の開催について

【日時】令和6年11月16日(土曜)~17日(日曜) 10時00分~17時00分

【場所】イオンパークプレイス大分 1階サニーウォーク中央催事場

【内容】杵築ブランド認定品をはじめとした、市内産品(食品、工芸品等)の展示販売

【フェア目玉企画】

1.みかんの詰め放題 ※数量限定(各回先着150名程度)

1回500円でみかんの詰め放題を実施します。

2.杵築のうまいもんガチャ ※数量限定(各日先着100名)

商品を1,000円以上購入の方限定で、『杵築の美味しい特産品』が当たるガチャを実施します。

3.ミートきつみん ※1日3回実施予定(チェキプレゼント:各回先着5名)

市のマスコットキャラクターである『きつみん』と一緒に写真撮影ができるブースを設けます。枚数限定で、きつみんと一緒に撮影したチェキもプレゼントします。きつみんの登場時間については、11月上旬に市公式ウェブサイトにてお知らせいたします。

【お問合せ先】商工観光課 0978-62-1808

その他(3)「第9回杵築市社会教育振興大会」を開催します

本市の社会教育の振興と生涯学習社会の実現を図るため、平成18年度から2年ごとに開催している「杵築市社会教育振興大会」は、今回で第9回を迎えます。アトラクションや功労者表彰のほか、実践発表、記念講演を行います。

【日時】令和6年11月24日(日曜) 9時20分~12時00分

【会場】山香中央公民館 多目的ホール(山香庁舎3階)

【参加者】教育・行政・社会教育関係団体の各関係者、一般参加(約200人) 

     ※参加料無料

【内容】・アトラクション:「杵築城太鼓」

    ・開会行事、功労者表彰(個人3名、団体2組)   

    ・実践発表:「奈狩江地区住民自治協議会」

    ・記念講演会:演題「あなたは子どもに何を遺せますか」

       講師 安武 信吾(やすたけ しんご)先生〔作家・映画監督〕

【お問合せ先】 社会教育課 0977-75-2413

その他(4)きつき城下町資料館 秋季企画展『杵築南画の先駆者 十市石谷と十市王洋』の開催 について

 

江戸後期から明治初期にかけて豊後南画隆盛の一翼を担い、「杵築南画」を牽引した十市石谷と十市王洋をテーマとした企画展を開催します。

【期間】令和6年10月31日(木曜)~12月17日(火曜)[42日間]※休館日:毎週水曜日

【時間】10時00分~17時00分(最終入館受付:16時30分まで)

【開催場所】きつき城下町資料館 2階企画展示室

【観覧料】一般300円/小中学生150円 ※常設展観覧料と企画展観覧料含む

【内容】寄贈された資料を中心に杵築藩士の傍らで、画人としても活躍した十市石谷や父・石谷の薫陶を受けて、中央画壇にて活躍し、多くの門弟を育てた十市王洋親子の作品を中心に古文書資料等も交えて、約40点(初公開資料16点)を紹介します。

【見どころ】

1.奈良県にルーツを持ち、杵築藩士として仕えた杵築十市家の歴史を紹介

2.十市家に伝わった「粉本資料(模写絵)」7点を初公開

3.十市石谷・十市王洋の絵画作品6点を初公開

【お問合せ】文化・スポーツ振興課 0978-62-5750

その他(5)秋深し 麻田剛立 さらに深く シン・ゴーリュー塾シリーズNo.3 講演会を開催します

杵築市立図書館の「麻田剛立(天文学者、杵築藩出身)」推し事業「シン・ゴーリュー塾」は3年目を迎えました。「シリーズNo.3」にあたる今年度は、麻田剛立に関する著書『月のえくぼを見た男 麻田剛立』 ほか多数の著書を上梓された名古屋学院大学教授 鹿毛 敏夫 氏をお招きして講演会を開催します。

【演題】麻田剛立の歴史的意義とその魅力

【講師】鹿毛 敏夫(かげ としお)氏 

【日時】令和6年11月30日(土曜)13:30~15:00

【場所】杵築市立図書館 多目的室 

【対象】大人 

【参加費】無料 

【定員】50人

【申込期間】10月30日(水曜)~11月29日(金曜) 

【申込方法】本館カウンターまたは電話(電話0978-62-4362)

【お問合せ先】杵築市立図書館 0978-62-4362

 

10月記者会見資料・行事予定

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 秘書広報広聴係


〒873-0001 大分県杵築市大字杵築377番地1
電話番号:0978-62-1800
ファックス:0978-62-3293

メールフォームからのお問い合わせ


ページに関するご意見をお聞かせください
お求めの情報はすぐに見つかりましたか?
ページの内容は分かりやすいですか?
音声での情報取得はスムーズにできましたか?
〔音声読み上げソフト(スクリーンリーダー)を使用している方への質問です〕
ページに関してご意見・ご要望がありましたらご記入ください