法政大学創設者の故郷・杵築を巡る「杵築城下町クイズラリー」
更新日:2023年04月28日
「杵築城下町クイズラリー」を始めました
法政大学の前身「東京法学社」の創設者である、金丸鐵(かなまるまがね)・伊藤修(いとうおさむ)の故郷杵築市の城下町を舞台に、金丸・伊藤・法政大学にゆかりのある場所を回る謎解きクイズラリーを始めました。
このクイズラリーは、2021(令和3)年に、杵築市をフィールドに実施された法政大学「地方共創プログラム」の中で、学生4人の「チーム鉄茶ん(てっちゃん)」が提案したプランを基に、市の大学連携事業担当者と市観光協会が協働して企画・作成したものです。
法政大学の関係者だけでなく、クイズラリーを通して城下町杵築のことを更に深く知っていただき、実際に訪れていただく“きっかけ”の一つとして利用していただければ幸いです。
運用開始
令和5年4月28日(金曜)から
掲載サイト
杵築市観光協会公式ホームページ内(https://kit-suki.com/)
「杵築城下町クイズラリーサイト」(https://sites.google.com/view/kitsuki-quizrally/)

クイズラリーサイト二次元コード

クイズラリーサイトイメージ
参加方法
1.スマートフォンから上記サイト(または二次元コード)にアクセスして、ホーム画面のメニュー「クイズに挑戦する」を選択すると、クイズの選択画面に移ります。※その画面でメールアドレスを入力。
2.クイズは全部で14問。選んで回答すると、正解・不正解の表記と解説の文書が表示されます。
3.クイズを解き終わったら「回答を終える」を選択してデータを送信します。
4.入力したメールアドレスに獲得ポイントをお知らせするEメールが届きます。
5.受け取ったEメールを杵築ふるさと産業館「杵築観光案内所」の窓口にてスタッフに提示していただくと、獲得ポイントに応じた賞品がもらえます。
*全14問中、5問正解で「杵築城優待券」。10問正解で「7施設優待券」。全問正解で「7施設優待券」+景品をプレゼント
クイズラリー関連ページ
クイズラリーの問題のなかで、「杵築市公式ウェブサイト」の中にヒントが書かれてあるページあります。参考までに以下のページから探してみてください。
また、ヒントが書かれてないものは現地に来ていただき、探してみてください。
お問合せ
杵築市役所総務課 0978-62-1800(平日のみ)
杵築市観光協会 0978-63-0100
この記事に関するお問い合わせ先
- ページに関するご意見をお聞かせください
-