現在の位置

大田地域 指定文化財一覧

更新日:2023年08月17日

 

 

杵築市大田地域指定文化財一覧
番号 区分 細区分 名称及び物件 内容及び参考 所在地 所有者及び管理団体 指定年月日
1 国重文 建造物 財前家宝塔 元応第三祀(1321年)の銘あり 小野 財前秀隆・仁爾 昭和29年3月20日
2 国重文 建造物 田原家五重塔 延元四年(1339年)の銘あり 沓掛 管理:杵築市 昭和29年3月20日
3 国重文 建造物 宝塔 元徳二年(1330年)の銘あり 石丸 杵築市 昭和29年3月20日
4 県有文 建造物 国東塔 鎌倉時代 永松 田原若宮八幡社 昭和40年3月9日
5 県有文 彫刻 木造地蔵菩薩坐像   永松 永松下村区 昭和44年3月22日
6 県有文 建造物 龍蓮寺国東塔 永和二年(1376年)の銘あり 波多方 下波多方区 昭和47年3月21日
7 県有文 建造物 諸田越板碑 貞治五年(1366年)の銘あり 小野 財前仁爾 昭和49年3月19日
8 県有文 彫刻 永松天満宮懸仏(三)   永松 永松下村区 昭和49年3月19日
9 県有文 建造物 花月園国東塔 南北朝時代 沓掛 田原丹 昭和49年3月19日
10 県有文 工芸品 田原若宮八幡社八幡曼荼羅 正長二年(1429年) 永松 田原若宮八幡社 昭和50年3月28日
11 県有文 建造物 大内家墓地宝篋印塔 鎌倉時代 小野 大内フキヱ 昭和54年5月15日
12 県有文 建造物 西専寺宝篋印塔 南北朝時代 永松 永松下村区 昭和54年5月15日
13 県有文 建造物 小俣道板碑 貞和三年(1347年)の銘あり 小野 田原ヒフミ 昭和55年4月8日
14 県有文 建造物 宝陀寺無縫塔 南北朝時代 沓掛 宝陀寺 平成3年3月26日
15 県有文 建造物 地蔵寺石殿 室町時代初期 石丸 地蔵寺 平成3年3月26日
16 県史跡   財前家墓地 重文石造宝塔(国東塔)一基を含む国東塔、五輪塔、板碑等約100基群在 小野 財前秀隆・仁爾 昭和45年3月31日
17 県史跡   田原家墓地 南北朝時代約30基 沓掛 管理:杵築市 昭和45年3月31日
18 市有文 建造物 比枝神社古碑   小野 比枝神社 昭和47年7月20日
19 市有文 彫刻 田原若宮八幡社灯石   沓掛 田原若宮八幡社 昭和47年7月20日
20 市有文 彫刻 宝陀寺千手観音像   沓掛 宝陀寺 昭和47年7月20日
21 市有文 建造物 宝陀寺宝篋印塔   沓掛 宝陀寺 昭和47年7月20日
22 市有文 建造物 宝陀寺山門   沓掛 宝陀寺 昭和47年7月20日
23 市有文 建造物 三柱神社宝篋印塔   波多方 三柱神社 昭和47年7月20日
24 市有文 彫刻 隠れキリシタン墓   波多方 小野隆治 昭和47年7月20日
25 市有文 彫刻 龍蓮寺如意輪観音像   波多方 下波多方区 昭和47年7月20日
26 市有文 彫刻 芋尾将軍地蔵尊   俣水 芋尾地区 昭和47年7月20日
27 市有文 工芸品 広岩家古鏡   俣水 広岩重信 昭和47年7月20日
28 市有文 建造物 白木原石殿   白木原 河野智恵之 昭和47年7月20日
29 市有文 古文書 長谷雄家古文書   永松 長谷雄信清 昭和49年4月18日
30 市有文 彫刻 本明寺薬師如来像   小野 本明文彦 昭和53年12月4日
31 市有文 建造物 尾迫板碑   小野 大谷忍 昭和54年5月7日
32 市有文 建造物 本明寺国東塔   小野 本明文彦 昭和54年5月7日
33 市有文 彫刻 白木原薬師如来像   白木原 岩尾文生 昭和59年8月28日
34 市有文 建造物 小野田家墓地宝篋印塔   永松 小野田弘之 平成12年1月25日
35 市有文 彫刻 白木原十一面観世音菩薩坐像   白木原 白木原上ノ原共有 河野安正 平成12年2月15日
36 市有文 工芸品 銅鰐口   白木原 白木原上ノ原共有 河野安正 平成12年2月15日
37 市有文 建造物 鷂神社鳥居   波多方 鷂神社 平成14年7月30日
38 市史跡   灰土山古墳群   沓掛 上沓掛区 昭和47年7月20日
39 市史跡   大内家墓地   小野 大内フキヱ 昭和54年5月7日
40 市史跡   広岩家墓地   俣水 広岩重信 昭和54年5月7日
41 市史跡   稲荷山巨石群   波多方 渡辺哲也 昭和54年5月7日
42 市史跡   山田家板碑群   波多方 山田正士 昭和54年5月7日
43 市史跡   小野家墓地五輪塔群   波多方 小野タツコ 昭和54年5月7日
44 市史跡   真覚寺地下式横穴墳墓   俣水 久保真雄 昭和57年1月25日
45 市史跡   秦家地下式横穴古墳   白木原 秦正士 昭和58年7月13日
46 市史跡   権坊遺跡   永松 新田トシコ 昭和58年4月11日
47 市天然   比枝神社カチシバ   小野 比枝神社 昭和49年4月18日
48 市天然   田原若宮八幡社銀杏   永松 田原若宮八幡社 昭和49年4月18日
49 市指有民 建造物 石書醍醐妙典蝗虫供養塔 明和3年(1766年)の銘あり 俣水 西俣水区 令和4年7月31日
50 市指無民   歳神社俚楽部   俣水 諸冨正末 昭和49年4月18日
これに準ずるもの一覧
番号 区分 細区分 名称及び物件 内容及び参考 所在地 所有者及び管理団体 選択年月日
51 国選無民   国東のとうや行事   沓掛・永松 白鬚田原神社どぶろく祭保存会・永松八幡とうや行事保存会 昭和59年12月20日
52 県選無民   白鬚神社のどぶろく祭   沓掛 白鬚田原神社 昭和46年3月23日

この記事に関するお問い合わせ先

文化・スポーツ振興課 文化財係

〒873-0014 大分県杵築市大字本庄2005番地(杵築市文化体育館内)
電話番号:0978-63-5558
ファックス:0978-63-5559

メールフォームからのお問い合わせ

ページに関するご意見をお聞かせください
お求めの情報はすぐに見つかりましたか?
ページの内容は分かりやすいですか?
音声での情報取得はスムーズにできましたか?
〔音声読み上げソフト(スクリーンリーダー)を使用している方への質問です〕
ページに関してご意見・ご要望がありましたらご記入ください