現在の位置

令和4年9月 市長定例記者会見

更新日:2022年09月22日

9月 市長定例記者会見の発表内容のお知らせ

9月の市長定例記者会見を行いましたので、発表内容をお知らせいたします。

日時

令和4年9月22日(木曜) 13時30分から14時30分まで

場所

杵築市役所本庁舎2階 大会議室

出席者

市長、副市長、教育長、総務課長、企画財政課長、文化・スポーツ振興課長、商工観光課長、社会教育課長、大分県東部振興局地域創生部長、文化・スポーツ振興課学芸員

発表(1)杵築市教育立市宣言10周年記念事業・きつき城下町資料館 開館30周年記念 秋季企画展 「郷土杵築の精華-原始から近現代まで」

 平成5年の開館以降、きつき城下町資料館では、杵築の歴史文化に欠かすことのできない貴重な文化財を市内外の多くの皆様から寄贈・寄託をいただいてきました。本企画展では、当館で所蔵する3,000点以上の収蔵品のうち貴重な市指定文化財をはじめ、近年新たに寄贈・寄託された資料を合わせて公開し、改めて原始から現代に至る杵築の歴史文化の魅力を紹介します。

◇城下町資料館秋季企画展(主催:杵築市教育委員会、文化・スポーツ振興課)

【タイトル】「郷土杵築の精華-原始から近現代まで」
【開催期間】令和4年10月1日(土曜)~12月6日(火曜) [58日間] ※毎週水曜日休館
【開館時間】10時00分~17時00分(最終入館受付16時30分まで)
【場所】きつき城下町資料館 2階企画展示室

【担当】文化・スポーツ振興課 文化財係 0978-62-5750

発表(2)宝の地図を手に隠された宝箱を探し出すリアル宝探し「杵築月下財宝伝 ~月にまつわる宝を探し出せ!~」イベントの開催

 令和4年10月15日(土曜)から約2か月間にわたり、城下町一帯で、宝の地図を手に隠された宝箱を探し出す回遊イベントを開催します。

【日時】令和4年10月15日(土曜)~令和4年12月18日(日曜)
【場所】杵築市城下町一帯、及び周辺地域

【内容】
城下町一帯及びその周辺地域を舞台に、杵築オリジナルのストーリーで制作された「宝の地図」を手に、隠されたヒントを頼りに謎を解き、杵築に伝わる宝箱を探し出す回遊イベント。
今年度は、杵築藩出身の天文学者「麻田剛立」にちなんだ月にまつわる宝を探すストーリーで企画。

〇参加費 無料
〇宝の地図(参加チラシ)の配布場所
 観光案内所(杵築ふるさと産業館1階、JR杵築駅)、公共観光文化施設、城下町案内箱、杵築市役所(商工観光課・山香振興課・大田振興課)ほか
〇宝箱発見報告所(ゴール)
 杵築ふるさと産業館1階 杵築観光案内所 受付時間:10時00分~17時00分
〇賞品
 宝箱を発見し、アンケートをご記入していただいた方に、抽選で、
・特賞「電動アシスト自転車」1名
・A賞「任天堂スイッチ」5名
・B賞「トイドローン」3名
・その他~イオンシャワーヘッド1名、杵築グルメお食事券(3,000円分)20名、公共観光文化施設共通入場券30名、杵築紅茶ティーバック100名、杵築市公式キャラクターきつみん缶バッチ200名、つぶらなカボスジュース240名など、総勢約1,000名様に賞品が当たります。

 また、宝箱を発見した先着5,000名様に、クリア賞として杵築市観光協会会員約50店舗で使える1,000円分の商品券をプレゼントします。

【担当】商工観光課 観光係 0978-62-1808

その他(1)第28回城下町杵築観月祭の開催

 武家屋敷や石畳の坂道などを、月明かりと約8千本の行燈や竹灯篭がやさしく照らして、訪れる人を幻想の世界へと誘います。

【日時】 10月8日(土曜)・9日(日曜) 各日18時00分~21時00分(雨天、荒天中止)
【場所】 杵築城下町一帯
【問合せ先】 杵築市観光協会 電話番号0978-63-0100
【主催】 城下町杵築観月祭実行委員会
【内容】
 江戸時代の風情・たたずまいが、今なお色濃く残る城下町杵築で、「城下町杵築観月祭」が、3年ぶりに開催されます。
 「観月祭」は、元々お茶会に訪れる客人のために、行燈を灯して足元を照らしたおもてなしから始まりました。
 今年も、お茶会が大原邸、一松邸で開催され、お茶会へと続く石畳の坂道や武家屋敷には、約8千本の行燈や竹灯篭が並び、篠笛などの音色を楽しみながら、しっとりと秋の夜長を堪能できるイベントが盛りだくさんとなっています。
 また、同時開催イベントとして、杵築の夜の魅力を向上していくための「ナイトタイムエコノミー推進事業」を開催します。杵築城のライトアップをLED化することにより、カラー照明による演出を行い、さらに、野上家庭園を行燈や灯篭でライトアップし、バイオリン&ギターの演奏会等を行います。
 また、9日には、野上家庭園で、大分県による大分空港のスペースポート受け入れに向けたイベント「宇宙トークセッションin杵築」が開催され、パネルディスカッションなどが行われます。

【担当】商工観光課 観光係 0978-62-1808

その他(2)「宇宙トークセッションin杵築」の開催(「城下町杵築観月祭」同時開催イベント)

 大分空港におけるアジア初の水平型人工衛星の打ち上げが近づく中、空港の立地する県東部地域では、宇宙港(スペースポート)を核とした新ビジネス創出や観光振興など、地方創生への期待が高まります。
 この宇宙港がもたらす「宇宙と大分の可能性」をテーマに大分県、さらには杵築市がどう発展していくかを考える「宇宙トークセッションin杵築」を開催します。
 杵築の偉人「麻田剛立」の名を残すクレーター・アサダのある月を眺め、歴史と文化が息づく城下町から宇宙と大分の可能性について考えます。

【日時】 令和4年10月9日(日曜)18時30分~20時00分
【場所】 野上家(杵築市大字南杵築28番地1)
【内容】 パネルディスカッション
○テーマ:「月を見上げて、宇宙と大分の可能性を語ろう」
○コーディネーター:株式会社minsora 高山久信 氏
○パネラー:
 ・株式会社船井総合研究所ライン統括本部シニアエキスパート 稲波紀明 氏
 ・NPO法人大分宇宙科学協会(関崎海星館) 川田政昭 氏
 ・杵築市長 永松 悟
○主催:大分県東部振興局

【担当】企画財政課 企画政策係 0978-62-1804

その他(3)杵築市教育立市宣言10周年記念事業 第34回 杵築市城下町健康歩行ラリー大会の開催

 江戸時代のたたずまいが今なお色濃く残る「城下町杵築」のすばらしさを多くの皆さんに知っていただきながら、良い汗を流し、健康的にウォーキングを楽しむ健康歩行ラリー大会を開催します。

【日時】:令和4年11月6日(日曜) 雨天決行 (受付)9時45分~10時30分
     ※閉会式・抽選会は13時00分~予定

【集合場所】:杵築市勤労者体育センター前(杵築市大字杵築1番地4)

【参加費等】:大人1,000円/人、小中高校生500円/人
      (小学生以上2~3人1組で参加してください)
      ※ただし、賞品等は2名分ですのでご了承ください。

【申込方法】:専用ホームページ又はリーフレット、ハガキ、電話、ファックス

【事前申込締切】:10月11日(火曜)
         ※郵送の場合は締切日消印有効。先着250組になり次第締め切り。
         ※大会当日の申込み受付は行いません。

【担当】 社会教育課 社会教育係 0977-75-2413

記者会見資料・行事予定

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 秘書広報広聴係


〒873-0001 大分県杵築市大字杵築377番地1
電話番号:0978-62-1800
ファックス:0978-62-3293

メールフォームからのお問い合わせ


ページに関するご意見をお聞かせください
お求めの情報はすぐに見つかりましたか?
ページの内容は分かりやすいですか?
音声での情報取得はスムーズにできましたか?
〔音声読み上げソフト(スクリーンリーダー)を使用している方への質問です〕
ページに関してご意見・ご要望がありましたらご記入ください