杵築市内の市営住宅
杵築市内には目的別に3種類の「市営住宅」があります。
- 公営住宅・・・「公営住宅法」により整備された住宅で、住宅困窮者及び低所得者向けでセーフティーネットの役割を担う。
- 特定公共賃貸住宅・・・「特定優良賃貸住宅の供給及び促進に関する法律」により整備された住宅で、中層所得層に良質な住宅を供給する目的。
- 定住促進住宅・・・旧山香町で定住促進策として整備した市町村単独の住宅。
一般に市営住宅と言われているのは公営住宅になります。
入居には、それぞれの住宅の法律・条例による制限があり、詳しくは以下のとおりです。
種別 | 1.公営住宅 平尾台・若宮・立石・立石駅前・俣水第1・沓掛第1など |
2.特定公共賃貸住宅 下原団地・若宮第2・俣水第2・沓掛第2 |
3.定住促進住宅 さつきヶ丘・上市 |
---|---|---|---|
所得条件 | 政令月収額15万8千円以下 (裁量階層21万4千円以下) |
政令月収額15万8千円~48万7千円 (平成28年12月22日申込以降分より条件拡充しました。) |
年収200万円以上 |
同居要件 | なし (ただし家族持ち優先住宅有) |
要同居親族 | 要同居親族 (さつきヶ丘2LDKは単身可) |
納税要件 | 市町村税の滞納なし(世帯員全員) | 市町村税の滞納なし(世帯員全員) | 市町村税の滞納なし(世帯員全員) |
家賃 | 政令月収額による | 定額 | 定額 |
連帯保証人 要件 |
・1名または保証業者(市長が認めるもの) ・独立生計・市町村税の滞納なし ・入居者と同程度以上の収入を有するもの |
・1名または保証業者(市長が認めるもの) ・独立生計・市町村税の滞納なし ・入居者と同程度以上の収入を有するもの |
・1名または保証業者(市長が認めるもの) ・独立生計・市町村税の滞納なし ・入居者と同程度以上の収入を有するもの |
住宅間転居 | 原則的に各住宅内及び各住宅間での転居は認めない。 1.公営住宅の入居者で入居後所得の上昇等により所得条件を超えた場合には、2.特定公共賃貸住宅への斡旋入居及び3.定住促進住宅への入居申込が出来る場合があります。 |
原則的に各住宅内及び各住宅間での転居は認めない。 2.特定公共賃貸住宅の入居者で入居後所得の減少等により転居を希望する場合は、入居資格を満たす場合に限り1.公営住宅及び3.定住促進住宅への入居申込が出来る場合があります。 |
原則的に各住宅内及び各住宅間での転居は認めない。 3.定住促進住宅の入居者で入居後所得の減少等により転居を希望する場合は、入居資格を満たす場合に限り1.公営住宅への入居申込が出来る場合があります。 |
※政令月収の算出は、入居者全員の所得と世帯委員数、扶養親族数などによって決定されるので、詳しくはお問い合わせください。
位置図
入居者の募集
入居者の募集は原則として公募により、空き家が出た都度、市報及びホームページで期限を設けて募集を行い、申込者多数の場合は抽選により入居者を決定します。
(募集を行ったが申し込みが無い物件は随時募集となり、先着順で入居者を決定します。)
この記事に関するお問い合わせ先
建設課 管理係
〒873-0001 大分県杵築市大字杵築377番地1
電話番号:0978-62-1811
ファックス:0978-66-1033
メールフォームからのお問い合わせ
- ページに関するご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年02月15日