令和5年度杵築市人権フェスティバル開催のお知らせ
更新日:2023年11月21日
令和5年度杵築市人権フェスティバルを開催します。
杵築市では、12月4日~10日の『人権週間』に合わせ、部落差別問題をはじめ、あらゆる差別をなくし、人権が尊重される社会の実現に向け「人権フェスティバル」を下記のとおり開催します。
多くの皆様がご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。
期日
令和5年12月2日(土曜日) 13時00分~16時00分
場所
杵築市健康福祉センター 多目的ホール (杵築市大字猪尾941番地)
日程

人権フェスティバルチラシ
手話通訳・託児
当日は、手話通訳者を配置しますので、聴覚障害者の皆さまも是非ご参加ください。
また、託児を希望される方は、事前に下記お問い合わせ先まで連絡をお願いします。
入場料
無料
目的
すべての人々の人権が尊重される社会を実現するためには、私たち一人ひとりが人権についての正しい知識や感覚を身につけ、日頃から人権について考え、そして人権尊重の精神をもって、人権問題の解消に向けて、実際に行動することが大切です。
杵築市人権・同和教育推進協議会では、部落差別をはじめ、あらゆる差別をなくし、人権が尊重される社会の実現に向け「人権フェスティバル」を開催し、人権意識の高揚を図ることと致します。
このたびの講演会は、同和問題をはじめとする人権問題へのさらなる理解を深め、「差別に気づき」、「差別に向き合い」、「差別を許さない」、人権を尊重するまちづくりにつながることをめざし開催するものです。
共催
杵築市 杵築市教育委員会 杵築市人権・同和教育推進協議会
お問い合わせ先
〒873-0002 杵築市大字南杵築338番地1
杵築市人権啓発・部落差別解消推進課(隣保館)
電話番号0978-62-4799 ファックス 0978-62-4799
12月4日~12月10日は「人権週間」です
1948年(昭和23)年12月10日、国際連合第3回総会において「世界人権宣言」が採択されました。その翌年から日本では法務省と全国人権擁護委員連合会が毎年12月10日を最終日とする1週間を「人権週間」と定め、国や県、市では人権に関する理解を深める機会にしていただくための取組を行っています。
人権とは、誰もが人間らしく生きることのできる権利であり、生まれながらにして持っている権利です。人権が尊重される社会を維持するため、私たち一人ひとりが自分自身の人権だけでなく、みんなの人権を尊重し大切にする意識を持ち続けることが必要です。
この記事に関するお問い合わせ先
人権啓発・部落差別解消推進課 啓発係
〒873-0002 大分県杵築市大字南杵築338番地1(杵築市隣保館内)
電話番号:0978-62-4799
ファックス:0978-62-4799
メールフォームからのお問い合わせ
- ページに関するご意見をお聞かせください
-