現在の位置

杵築市食推さんおすすめ郷土料理 平成29年度7月「よもぎつき返し餅」

更新日:2018年10月05日

杵築市食生活改善推進協議会では郷土料理の研究を行っています。その研究したレシピを食生活改善推進員(食推)がご紹介します!簡単なので是非作ってみてください。

7月は「よもぎつき返し餅」です。

よもぎつき返し餅(8個分)

懐かしい、よもぎ入りの餅です。人が集まるときや農作業のおやつになど、各家庭で簡単にできるようにだんごの粉やもち粉を使って作っていたそうです。蒸した餅をすりこぎでしっかり突くので、つき返しというのだと作ってみてわかりました。作りかたは簡単ですので、手作りの味をお楽しみください。

1個分のエネルギー:149キロカロリー
塩分:0.0グラム

よもぎつき返し餅(8個分)の材料と分量
材料 分量
だんごの粉 150グラム
きな粉 55グラム
あんこ 160グラム
よもぎ(ゆでたもの) 75グラム
130cc
食材料の写真
よもぎ

作りかた

  1. よもぎをよく洗い、沸騰したお湯に重層(分量外)を入れ茹で、水にさらしよく絞る
よもぎを洗う
よもぎをゆでる
ゆでたよもぎの水気をきる
  1. 1をフードプロセッサーでペースト状にする(フードプロセッサーがないときは、細かくみじん切りにしてすり鉢でよく擦る)
よもぎをフードプロセッサーにかける
  1. だんごの粉を混ぜ、水を入れ、耳たぶより少し柔らか目によくこねる(水は加減する)
だんごの粉をまぜる
  1. 3を少しずつちぎって、布を敷いた蒸し器で柔らかくなるまで10分くらい蒸す
だんごの粉を蒸す
  1. 水で濡らしたすり鉢に4を入れ、すりこぎでよくつき、ペースト状にしたよもぎを入れさらによくつき混ぜる
だんごをついて餅にする
もちとよもぎを合わせる
  1. 手で触れるくらいになったら、こね鉢(または大き目のボール)に移しよくこねる
  2. あんこは8等分にして丸めておく(1個20グラム)
あんこを丸める
  1. きな粉をバットに広げ、6を8等分してあんこを中に入れ丸めて餅にする(手にきな粉をつけて丸めるとまとまりやすい)
あんこを餅で包む
きな粉をまぶす
  1. きな粉をまぶして形を整える
完成写真

※だんごの粉をこねるときは、少し柔らか目のほうがよもぎが混ざりやすいようです。蒸しあがった餅は熱いので、やけどには気を付けてください。

この記事に関するお問い合わせ先

健康長寿あんしん課 市民健康係

〒873-0005 大分県杵築市大字猪尾956番地(杵築市健康推進館)
電話番号:0978-64-2540
ファックス:0978-64-2541
メールフォームからのお問い合わせ

ページに関するご意見をお聞かせください
お求めの情報はすぐに見つかりましたか?
ページの内容は分かりやすいですか?
音声での情報取得はスムーズにできましたか?
〔音声読み上げソフト(スクリーンリーダー)を使用している方への質問です〕
ページに関してご意見・ご要望がありましたらご記入ください