現在の位置

杵築市食推さんおすすめ郷土料理 平成29年度9月「アジの南蛮漬け」

更新日:2018年10月05日

杵築市食生活改善推進協議会では郷土料理の研究を行っています。その研究したレシピを食生活改善推進員(食推)がご紹介します!簡単なので是非作ってみてください。

9月は「アジの南蛮漬け」です。

杵築市では昔から新鮮な魚が獲れていました。獲れた魚を無駄なく調理し、冷蔵庫のない時代でも油で揚げ、酢に漬けることで保存食としていました。今回は10センチメートル前後の小さなアジが手に入りましたので、包丁を使わず、手開きにしました。多めに作り、次の日に食べるとアジと野菜にしっかりと味がしみこみ、一層美味しくなります。

アジの南蛮漬け(4人分)

1人分のエネルギー:206キロカロリー
塩分:2.5グラム

アジの南蛮漬け(4人分)の材料と分量
材料 分量
小アジ 約12尾
ニンジン 1/4本
玉ねぎ 1/4個
キュウリ 中1本
ニンニク 1かけ
赤とうがらし 1~2本
小麦粉 大さじ1
適量
塩こしょう 少々
(A)の材料と分量
材料 分量
100cc
しょうゆ 大さじ3
砂糖 大さじ3
みりん 大さじ2
だし汁 200cc
調理前のアジ
食材の写真
だしと調味料の写真
調味料の写真

作りかた

  1. アジは頭と内臓を取り除き、水で良く洗ったら、キッチンペーパーで水気を取り、軽く塩を振る(アジが大きいときは身に切れ目をいれる)
アジの下処理の仕方
下処理後のアジ
  1. ニンジン、玉ねぎ、キュウリ、ニンニクは千切り、赤とうがらしは種をのぞき輪切りにする
野菜の下処理後の写真
  1. 鍋に2を入れ、Aを入れ、一煮立ちしたら火を止め冷ます
完成した南蛮酢
  1. 1のアジの水気をもう一度キッチンペーパーで拭きとり、塩コショウをしてポリ袋に入れ、小麦粉をよくまぶす
アジに小麦粉をまぶす
  1. たっぷりの油を180℃に熱し、からっと揚げて油を切る
アジを油で揚げる
  1. 揚げたアジを熱いうちに、3に漬け込む
アジを南蛮酢につける
  1. 30分以上漬け込み、野菜といっしょに器に盛る
完成写真

※冷蔵庫で漬け込むほど、味が浸みこみおいしくなります。たくさん作って常備菜にすることもできます。アジをほぐして野菜といっしょに、冷ややっこのトッピングにしたり、冷やし中華の具材にしたり、アレンジを考えるのも楽しいです。必ず冷蔵庫に入れ、早めに食べきってください。

この記事に関するお問い合わせ先

健康長寿あんしん課 市民健康係

〒873-0005 大分県杵築市大字猪尾956番地(杵築市健康推進館)
電話番号:0978-64-2540
ファックス:0978-64-2541
メールフォームからのお問い合わせ

ページに関するご意見をお聞かせください
お求めの情報はすぐに見つかりましたか?
ページの内容は分かりやすいですか?
音声での情報取得はスムーズにできましたか?
〔音声読み上げソフト(スクリーンリーダー)を使用している方への質問です〕
ページに関してご意見・ご要望がありましたらご記入ください