杵築市食推さんおすすめ郷土料理 平成28年度8月「ごま豆腐とピーナッツ豆腐」
更新日:2018年10月05日
杵築市食生活改善推進員は郷土料理の研究を行っています。その研究したレシピを掲載します!
8月は「ごま豆腐」「ピーナッツ豆腐」です。
ごま豆腐
6分の1の分量を食べると
エネルギー:77キロカロリー
塩分:0.0グラム
材料 | 分量 |
---|---|
白ごま | 50グラム |
本くず粉 | 50グラム |
水 | 500グラム |
作りかた
- 白ゴマはすり鉢で油が出るまで擦る
- くず粉を加えて再度擦り、水を加えてよく混ぜる
- 目の細かな布巾で濾して鍋に入れる
※目の細かいザルで濾してもよい
- 鍋は中火にかけ、木べらでまぜながら、ボコボコとなったら弱火にして、ねばりが出るまで手早くしっかり練る
- 木べらで持ち上げ、リボン状に落ちるようになるまで、しっかり手早く混ぜる
- 水で濡らした型に流しこむ
※茶碗や椀にラップ
- 容器を持ち上げ、軽くトントンと落とし、中の空気を抜く
- ヘラで表面を整え、冷蔵庫で固める
- 固まったら冷蔵庫から出し、温めた包丁で切り分ける
- 器に盛ってできあがり(ごま豆腐とピーナッツ豆腐を同じ器に盛りつけています)
ピーナッツ豆腐
6分の1の分量を食べると
エネルギー:45キロカロリー
塩分:0.0グラム
材料 | |
---|---|
生ピーナッツ | 50グラム |
本くず粉 | 50グラム |
水 | 500グラム |
※ピーナッツは味がついていなければ炒ったものでもよい(うす茶色に仕上がる)
作りかた
- ピーナッツを水に30分くらいつけ、渋皮を取り、半量の水といっしょになめらかになるまでミキサーにかける
- 残りの水でくず粉を溶いておく
- 布巾などでしっかり濾す
- 鍋に濾したピーナッツの液を入れ、溶いたくず粉を入れ、よく混ぜ合わせる
※鍋にくず粉を入れ、ピーナッツの液、残りの水を直接入れ、だまがなくなるまで、よく溶かしてもよい
- 鍋を中火にかけ、木べらでまぜながら、ボコボコとなったら弱火にして、ねばりが出るまで手早くしっかり練る
- 木べらで持ち上げ、リボン状に落ちるようになるまで、しっかり手早く混ぜる
- 水で濡らした容器に流し、冷蔵庫で冷やし固める
- 固まったら、型から出し、温めた包丁で切るときれいに切り分けられる
- 器に盛って、酢味噌をかけて、出来上がり
酢味噌
全量食べると
エネルギー:169キロカロリー
塩分:4.5グラム
材料 | 分量 |
---|---|
味噌 | 大さじ2 |
酢 | 大さじ1と小さじ1 |
砂糖 | 大さじ2と小さじ1 |
みりん | 小さじ1 |
作りかた
- 全部を器に入れ、よく混ぜる
- なめらかに混ざったら出来上がり
※茹でた野菜や、冷ややっこ、刺身などにも使える
この記事に関するお問い合わせ先
健康長寿あんしん課 市民健康係
〒873-0005 大分県杵築市大字猪尾956番地(杵築市健康推進館)
電話番号:0978-64-2540
ファックス:0978-64-2541
メールフォームからのお問い合わせ
- ページに関するご意見をお聞かせください
-