現在の位置

杵築市食推さんおすすめ郷土料理 平成30年度 5月「ふきのきんぴら」

更新日:2018年10月05日

杵築市食生活改善推進協議会では郷土料理の研究を行っています。その研究したレシピを食生活改善推進員(食推)がご紹介します!簡単なので是非作ってみてください。

5月は「ふきのきんぴら」です。

ふきは山菜として馴染み深く、身近な里山や庭先でも手に入る食材です。昔から初夏の定番料理として食べられてきました。お浸しや煮物もおいしいのですが、今回は簡単に早くできるきんぴらを紹介します。下処理も簡単にできますので、ぜひ試してみてください。

ふきのきんぴら(4人分)

1人分のエネルギー:65キロカロリー
塩分:1.1グラム

ふきのきんぴら(4人分)の材料と分量
材料 分量
ふき 300グラム(正味)
いりこ 20グラム
みりん 36グラム(大さじ2杯)
砂糖 6グラム(小さじ2杯)
濃口しょうゆ 18グラム(大さじ1杯)
0.5グラム(ひとつまみ)
4グラム(大さじ1杯)
ふきの写真
いりこの写真
調味料の写真

作りかた

  1. ふきは鍋に入る大きさに切り、水から入れ、沸騰したら火を止め、水にさらす
鍋の写真
ふきを半分に切った写真
ふきをゆでている写真
水にさらしている写真
  1. 皮をむき、4センチメートルくらいにして、水にさらしてあくを抜く(皮を少しむき、4センチメートルくらいのところで反対側に折り、その皮をむき、また反対側に折ると皮が簡単に取れる)
皮むき1
皮むき2
皮むき3
皮むき4
皮むき5
皮むき6
皮むき7
あく抜きの写真
  1. 鍋に油を入れいりこを炒め、水を切ったふきを入れさらに炒め、火が通ったら、みりん・砂糖を入れ、最後にしょうゆと塩を入れ、味を調える
いためる
調味料いれる
  1. 器に盛って出来上がり
もりつけ

※いりこが大きいときは頭と内臓を取ると食べやすいです。いりこの代わりに油揚げや竹輪などでも美味しくできます。小さめに作ればお弁当の一品になります。

この記事に関するお問い合わせ先

健康長寿あんしん課 市民健康係

〒873-0005 大分県杵築市大字猪尾956番地(杵築市健康推進館)
電話番号:0978-64-2540
ファックス:0978-64-2541
メールフォームからのお問い合わせ

ページに関するご意見をお聞かせください
お求めの情報はすぐに見つかりましたか?
ページの内容は分かりやすいですか?
音声での情報取得はスムーズにできましたか?
〔音声読み上げソフト(スクリーンリーダー)を使用している方への質問です〕
ページに関してご意見・ご要望がありましたらご記入ください