- 現在の位置
-
- ホーム
- くらしの情報
- 防災・防犯・安全
- 避難・ハザードマップ
- 代替路(避難路)として活用可能な林道
代替路(避難路)として活用可能な林道
更新日:2025年02月06日
代替路(避難路)とは
近年、記録的な豪雨等により、広範囲での河川氾濫や流木の発生、深層崩壊など災害の発生形態に変化がみられます。そうした状況を踏まえ、物資の輸送ルートや生活道の代替としての機能を有する林道や、住民の避難や被災したライフラインの復旧等に使用される林道を代替路(避難路)と位置付けています。
路線名 | 接続する公道等 |
豊後高田山香線 | 国道10号、県道豊後高田安岐線 |
※代替路(避難路)の位置を示す図面は、杵築市建設課で閲覧できます。
この記事に関するお問い合わせ先
- ページに関するご意見をお聞かせください
-