空き家をお探しの方へ
更新日:2024年11月12日
杵築市空き家バンクを活用しませんか?
杵築市では、UIJターンによる移住を検討している方、杵築市内にお住まいの方で転居を考えている方、店舗兼住宅としての空き家の利用を考えている方へ、空き家バンクの情報提供を行っています。
物件のご案内につきましては、以下のご協力をお願いしています。
- 必ず事前にご連絡ください。急な来庁の際には対応できないことがあります。
- やむを得ないキャンセルの場合も、市役所へ連絡いただくようお願いいたします。
- 車への同乗はご遠慮いただき、なるべくレンタカー等でのご対応をお願いします。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
空き家バンク利用の流れ
1. ホームページから希望の空き家を探します
下記の空き家バンク物件一覧ページから、希望の空き家を探してみましょう。
毎月1日と15日に更新しています。
2.利用希望者登録申請書を提出
空き家バンクの利用には、空き家バンク利用希望者登録申請書の提出が必要です。
下記の利用希望者登録申請書に必要事項をご記入の上、窓口、ファックス、またはメールでご提出ください。メールに下記申請書を添付する場合は、machidukuri@city.kitsuki.lg.jpまでお送りください。
ご提出後、気になる物件の番地やその他詳細情報をご案内いたします。
杵築市空き家バンク利用希望者登録申請書(Excelファイル:32KB)
3.電話やメールでお問い合わせ
希望の物件を見つけたら、いよいよ内覧に移ります。
まずは窓口や電話、メールで、空き家バンクの物件番号をお知らせください。
その後、大家さんとのやり取りを経て、内覧日を決定します。
なお、外観だけなら、事前にご自分で見学されることも可能です。
4.内覧・交渉・契約
内覧後、物件が気に入りましたら、大家さんとの直接交渉となります。空き家バンク担当者は契約、交渉には一切関わることが出来ませんのでご注意ください。
杵築市では、より公正な不動産取引を行って頂く為に、不動産会社を通して交渉、契約をしていただくことを推奨しております(強制ではございません)。
交渉の後、契約が終わりましたら、空き家バンクのご利用は終了となります。
会社名称 (五十音順) |
営業時間 |
定休日 |
電話番号 |
住所 |
---|---|---|---|---|
一般社団法人 うつりくらす |
9時~17時 | 水曜 | 070-2347-2944 | 大字南杵築31番地 |
有限会社 |
10時~17時 |
水曜 |
0978-63-0933 |
大字大内4539番地8 |
株式会社 |
平日9時~18時 日曜・祝日10時~18時 |
水曜 |
0978-62-1888 |
大字杵築694番地2いな里ビル104 |
有限会社 |
9時~18時 |
水曜 |
0978-62-6203 |
大字南杵築1731-7 |
株式会社 |
平日9時~18時 日曜・祝日10時~18時 |
水曜 |
0978-62-3400 |
大字杵築北浜665-396 |
株式会社 |
平日9時~18時 日曜・祝日10時~18時 |
水曜 |
0978-68-8730 |
大字杵築698-1 |
なお、杵築市では空き家バンクを利用する方に対する補助金があります。
内容は、空き家の改修費、家財処分費です。
詳しくは定住補助金ページからご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
協働のまちづくり課 移住・定住促進係
〒873-0001 大分県杵築市大字杵築377番地1
電話番号:0978-62-1814
ファックス:0978-63-3833
メールフォームからのお問い合わせ
- ページに関するご意見をお聞かせください
-