市営住宅
更新日:2018年08月01日
市営住宅について
市営住宅の概要
杵築市が運営する住宅には公営住宅、特定公共賃貸住宅、定住促進住宅があります。
公営住宅
「公営住宅法」により整備された住宅で、住宅困窮者及び低所得者向けでセーフティーネットの役割を担う。入居の収入基準(月額)は、15万8千円以下(裁量階層21万4千円以下)であることと条例で定められています。
特定公共賃貸住宅
「特定優良賃貸住宅の供給及び促進に関する法律」により整備された住宅で、中堅所得者等に良質な住宅供給する目的として提供する住宅です。入居の収入基準(月額)は、15万8千円以上48万7千円以下であることと条例で定められています。
定住促進住宅
旧山香町で定住促進策として整備した市町村単独の住宅です。入居の収入基準は、年収200万円以上であることと条例で定められています。
収入月額(政令月収)の算出方法
収入月額(政令月収)=(入居予定者全員の年間所得額の合計-同居及び別居扶養親族控除-特別控除)÷12ヶ月
住宅の募集
- 入居者の募集は原則として公募により、空き室が出た都度、「広報きつき」及び大分県住宅供給公社ホームページに詳細(空き住宅名、空き戸数、申込期間など)を掲載し、応募者を募ります。
- 応募多数の場合、抽選を行ないます。
お問い合わせ
〒873-0001 杵築市大字杵築377番地1
杵築市役所1階 建設課内
杵築市営住宅管理センター(大分県住宅供給公社)
電話番号:0978-63-0050 ファックス:0978-63-0049
※ 大分県住宅供給公社のホームページは、以下のリンクをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
建設課 管理係
〒873-0001 大分県杵築市大字杵築377番地1
電話番号:0978-62-1811
ファックス:0978-66-1033
メールフォームからのお問い合わせ
- ページに関するご意見をお聞かせください
-