現在の位置

就学義務猶予免除者等の中学校卒業程度認定試験

更新日:2024年07月10日

「就学義務猶予免除者等の中学校卒業程度認定試験」とは

就学義務猶予免除者等の中学校卒業程度認定試験とは、病気などやむを得ない事由によって、保護者が義務教育諸学校に就学させる義務を猶予又は免除された子等に対して、中学校を卒業した者と同等以上の学力があるかどうかを認定するために国が行う試験であり、合格した者には高等学校の入学資格が与えられます。

令和6年度の認定試験の概要

出願期間

7月1日(月曜日)~8月30日(金曜日)※消印有効

試験実施日

10月17日(木曜日)

結果発表

11月26日(火曜日)発送予定※お手元に届くまで数日かかる場合があります。

詳細は、文部科学省ウェブサイト「就学義務猶予免除者等の中学校卒業程度認定試験」(別ウィンドウで開きます)でご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

社会教育課 社会教育係

〒879-1307 大分県杵築市山香町大字野原1010番地2
電話番号:0977-75-2413
ファックス:0977-75-0184​​​​​​​
メールフォームからのお問い合わせ

ページに関するご意見をお聞かせください
お求めの情報はすぐに見つかりましたか?
ページの内容は分かりやすいですか?
音声での情報取得はスムーズにできましたか?
〔音声読み上げソフト(スクリーンリーダー)を使用している方への質問です〕
ページに関してご意見・ご要望がありましたらご記入ください