現在の位置

請願・陳情の手続き

更新日:2024年02月16日

請願・陳情は、杵築市議会事務局でいつでも受付しています。

 

請願・陳情の手続き方法

請願・陳情とは

請願や陳情は、市民の皆様が杵築市議会に対して市政への意見や要望を書面により提出するものです。

 

  • 「請願」を提出する際には、杵築市議会議員1名以上の紹介が必要です。

市議会議員の紹介のない場合は、「請願」として受理することはできません。

 

  • 「陳情」の場合には、市議会議員の紹介は必要ありません。

 

請願

以下の書式例を参考に請願書を作成し、杵築市議会事務局へ提出してください。

 

請願書の書式例

表紙の記入例

 

請願書

(件名)について

 

紹介議員    氏名    印

(請願の場合は市議会議員1名以上の紹介が必要です)

 

 

請願書の本文

本文(内容)の記入例

1.請願の要旨

(請願する事項を簡単にご記入ください)

2.請願の理由

(請願する理由を詳しくご記入ください)

 

令和    年    月    日

請願者

住所

氏名          印

(法人や団体の場合は代表者氏名と押印が必要です)

杵築市議会議長            様

 

 

請願・陳情の提出方法

  1. 請願(陳情)書は日本語で作成してください。用紙は可能な限りA4サイズでお願いします。
  2. 請願書を提出する場合には、表紙に必ず市議会議員1名以上の署名(または記名押印)をもらってください。ただし杵築市議会では、付託された委員会での審査に公正を期すため、議長及び所管の委員長は紹介議員にはなれません
  3. 請願の要旨・提出年月日・請願者(複数の場合は代表者)の住所及び氏名を記入し、必ず押印してください。ただし請願者が法人の場合は、名称と代表者の氏名を記入し、代表者の印を押印してください。また法人格のない団体の場合は、名称と代表者の氏名を記入し、代表者の個人印を押印してください。
  4. 提出期限は、年4回(3月、6月、9月、12月)の定例会前に開催する「議会運営委員会」の前日午後5時までです。議会運営委員会の日程については、議会事務局までお問い合わせください
  5. 提出期限以降に議会が受理した請願(陳情)については、原則として次回の定例会での審議対象として取扱います。
  6. 市議会議員の紹介がない請願については、陳情または要望として取扱います。
  7. 請願者が多数で別に署名簿を添えて提出する場合は、代表者の氏名の下に、代表者を除く署名人数を記入してください。
  8. 請願(陳情)の内容に応じて、参考資料(意見書の案文や略図等)がある場合には添付してください。

 

議会受理後の請願・陳情の取扱い

  • 議会が受理した請願(陳情)は、議会運営委員会においてその取扱いを協議します。
  • 受理した請願は、所管の常任委員会等に付託され、審査となります。
  • 請願の審査結果は、請願者または代表者に書面でお知らせします。
  • 受理した陳情については、議会運営委員会において、請願と同様に取扱うかどうかを協議をします。なお、市外の人から郵送により提出され、内容の説明が直接受けられないようなものなどについては、議長が取扱いを決めています。

議事堂のご案内

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局 議事係

〒873-0001 大分県杵築市大字杵築377番地1
電話番号:0978-62-3795
ファックス:0978-62-3923
メールフォームからのお問い合わせ

ページに関するご意見をお聞かせください
お求めの情報はすぐに見つかりましたか?
ページの内容は分かりやすいですか?
音声での情報取得はスムーズにできましたか?
〔音声読み上げソフト(スクリーンリーダー)を使用している方への質問です〕
ページに関してご意見・ご要望がありましたらご記入ください