杵築市すくすく子育て応援事業(入学祝金)
更新日:2024年10月03日
杵築市に住むお子さまの健やかな成長を願うとともに、子育てをする家庭の経済的負担を軽減し、子育て支援の充実を図るため、小・中学校へ入学のお子さまを養育する方へ入学祝金(商品券)を支給します。
支給の要件
【申請者】 申請者は、杵築市に住民登録し、下記児童を養育する保護者等になります。
【対象児童】 杵築市に住民登録をし、令和6年度に小学校および中学校に入学する児童
(新小学1年生)平成29年4月2日~平成30年4月1日生まれの児童
(新中学1年生)平成23年4月2日~平成24年4月1日生まれの児童
※申請者および対象児童が入学式時点で杵築市に住民登録がされている方に限ります。
支給内容について
対象児童1人につき一律5万円分の杵築市内で使用できる商品券を支給します。
支給方法
申請後の交付となります。
3月下旬から順次、支給の対象となる可能性がある方には、祝金の申請書等を郵送でお送りします。
同封の返信用封筒にて返送していただくか、下記担当窓口へ提出してください。
審査後に交付決定通知書を郵送します。下記担当窓口で商品券をお受け取りください。
【受取り時に必要なもの】
- 杵築市すくすく子育て祝金交付決定通知書
- 受取人の本人確認書類
- 委任状(交付決定を受けた方が、商品券の受取りに窓口に来られない場合に必要です。)
申請期限
令和6年5月20日(月曜)
商品券の使用期間
令和6年5月1日(水曜)~令和6年10月31日(木曜)
※使い忘れのないようにご注意ください。
【担当窓口】
福祉事務所子育て支援室 子ども給付係(山香庁舎2F)
市民生活課 年金・福祉・子ども窓口(本庁舎1F)
大田振興課 市民生活係(大田庁舎1F)
この記事に関するお問い合わせ先
福祉事務所 子ども子育て支援室 子ども給付係
〒879-1307 大分県杵築市山香町大字野原1010番地2
電話番号:0977-75-2408
ファックス:0977-75-1314
メールフォームからのお問い合わせ