杵築市こどもの貧困の解消に向けた対策推進計画
更新日:2024年09月26日
こどもの貧困の解消に向けた対策推進計画
令和6年6月26日から 「子どもの貧困対策の推進に関する法律」が 「こどもの貧困の解消に向けた対策の推進に関する法律」に変わりました。
杵築市では、子どもの将来が、その生まれ育った家庭の事情等によって左右されることのないよう、また貧困が世代を超えて連鎖することがなく、全ての子どもたちが夢と希望を持って成長していけるよう、子どもの貧困対策を総合的に推進するため、2018(平成30)年3月に策定した「第1期杵築市子どもの貧困対策推進計画」に引き続き、2021(令和3)年度から2024(令和6)年度までの4年間とする「第2期杵築市子どもの貧困対策推進計画」を新たに策定しました。
※第2期までの計画について、法施行日前の策定のため計画名変更は行いません。
この記事に関するお問い合わせ先
福祉事務所 こども家庭センター
〒873-0005 大分県杵築市大字猪尾956番地(杵築市健康推進館内)
電話番号:0978-64-2525
ファックス:0978-64-2541
- ページに関するご意見をお聞かせください
-