妊娠希望の方などの風しんの予防接種費用助成
更新日:2025年04月01日
妊娠初期の女性が風しんウイルスに感染すると、胎児に感染して先天性風しん症候群(難聴、先天性心疾患、白内障及び網膜症等)の赤ちゃんが生まれる可能性が高くなります。
妊婦の感染予防のために、妊娠を希望する女性などに対して風しん予防接種(風しん単独ワクチン又は麻しん・風しん混合(MR)ワクチン)費用の一部を助成します。
助成対象者
1.にあてはまり、2から4のいずれかに該当する方
1.予防接種日において、杵築市の住民基本台帳に登録されている満18歳以上の方
2.妊娠を希望する女性
3.妊娠を希望する女性の配偶者(令和5年4月1日から対象)
4.妊婦の配偶者
※配偶者は、婚姻の届出をしていないが、事実上婚姻関係と同様の事情にある方を含みます。
以下の方は対象外となります。
・妊婦
・風しん罹患歴のある方
・風しん予防ワクチン接種歴が2回以上ある方
・すでにこの事業による助成を受けた方
助成回数
1人1回
助成金額
予防接種に係る費用のうち、5,000円が上限です。
助成方法
下記の書類を健康長寿あんしん課へ提出してください。
・杵築市風しん予防ワクチン接種費用助成金支給申請書兼請求書
杵築市風しん予防ワクチン接種費用助成金支給申請書兼請求書様式(Wordファイル:38KB)
・領収書(接種費用・ワクチン名・被接種者氏名・医療機関名が記載されているもの)
※振込先口座名義は申請者本人名義(被接種者名)としてください。
※振込先の確認を行うため振込先通帳などを持参してください。
申請期限
予防接種を受けた日の属する月の翌月の初日から1年以内
注意事項
この事業で助成を行う予防接種は「任意接種」であり、接種を強制するものではありません。
妊娠中の方は、風しん予防ワクチンを接種することはできません。
関連情報
この記事に関するお問い合わせ先
健康長寿あんしん課 管理係
〒873-0005 大分県杵築市大字猪尾956番地(杵築市健康推進館)
電話番号:0978-64-2540
ファックス:0978-64-2541
メールフォームからのお問い合わせ
- ページに関するご意見をお聞かせください
-