パラ卓球教室を開催します(参加者募集中)
更新日:2024年02月20日
パラ卓球を一緒に楽しみませんか
パラ卓球教室
障がいのある方を対象にパラ卓球教室を開催しています。パラ卓球に興味のある方や、体を動かして健康づくりをしたい方は奮ってご参加ください。
【練習日時】月2回(2025年 練習スケジュール上半期(4~9月)(PDFファイル:628.3KB))
【会 場】杵築市文化体育館(杵築市大字本庄2005番地)
【対 象 者】 障がいのある方(障がいの種別、年齢は問いません)
【参 加 費】 無料
参加申し込み方法
下記申込書に必要事項を記入し、杵築市福祉事務所 障がい福祉係までご提出ください。(郵送可)
事業の内容
障がいのある方にスポーツを身近に感じていただけるよう、杵築市文化体育館にパラ卓球の練習環境を整備します。大分県障害者卓球連盟並びに杵築市卓球連盟から指導者を招き、障がいのある方を対象に月2回、2時間程度、定期的に教室を開催します。
本事業は、令和6年度から一般社団法人日本肢体不自由者卓球協会と市との地域連携事業の中で実施してきましたパラ卓球教室を、令和7年度からも継続して開催できるよう、障がいのある方へのスポーツの機会の提供、健康の増進やパラ卓球の普及・啓発を目的に、杵築市がパラ卓球拠点整備の一環として実施するものです。
パラ卓球拠点
(一社)日本肢体不自由者卓球協会は、東京パラリンピック以降、パラ卓球の普及と選手強化を図るべく、選手の育成拠点を全国各地に整備する計画を推進しており、令和6年に杵築市は、全国で4番目にパラ卓球拠点として選定されました。
この記事に関するお問い合わせ先
福祉事務所 障がい福祉係
〒879-1307 大分県杵築市山香町大字野原1010番地2
電話番号:0977-75-2405
ファックス:0977-75-1141
メールフォームからのお問い合わせ