健康福祉センター温泉場
更新日:2022年05月16日
杵築市健康福祉センター内にあります。
回数券販売のお知らせ
令和4年5月10日から温泉回数券の販売を開始しました。
回数券の値段は下記のとおりで12枚セットです。
市内大人・・・2,200円
市外大人・・・3,300円
小・中学生・・・1,100円
※販売は健康福祉センター事務室で行っています。
※現金のみの販売となっています。
利用制限解除のお知らせ
令和4年2月5日から新型コロナウイルス感染防止のため、市外からのお客様の利用制限をしていましたが5月11日(水曜)をもちまして利用制限を解除いたします。5月12日(木曜)からは通常の営業となり市外のお客様のご利用も可能となります。皆様には不便をおかけし申し訳ありませんでした。今後とも当施設を宜しくお願いいたします。
ご利用案内
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記の点にご留意くださいますようお願い申し上げます。
〇来場前に検温を行い、発熱等の風邪症状がある場合にはご利用を控えてください。
〇来場の際は、マスクの着用をお願いします。
〇当分の間、ご利用時には、受付にて氏名、住所、連絡先のご記入をお願いします。
所在地
〒873-0005
杵築市大字猪尾941
電話番号 0978-63-0888(健康福祉センター事務所)
※温泉場内には電話はありません
利用時間
正午から午後9時まで
※祝日及び年末年始(12/29~1/3の休館日を除く)は午後8時まで
休館日
毎週月曜日(月曜日が国民の祝日に関する法律に規定する休日の場合は、その翌日) 、年末年始(12月31日から1月1日)
施設利用料金
区分 | 市内 | 市外 |
---|---|---|
一般(高校生相当以上) | 220円 | 330円 |
小中学生 | 110円 | 110円 |
※令和2年7月1日から変更となりました。
- 上記料金は消費税込みです。
- 未就学児は無料です。
温泉の利用にあたっては、次の注意事項を守ってください。
- 浴槽に入る前は身体をよく洗ってください。
- 浴槽内でタオルを使用しないでください。
- 施設内で洗濯・髪染め等はしないでください。
- 足元がすべりやすくなっています。特に浴室内はご注意ください。
- 事故防止のため、飲酒後の入浴はお断りします。
- 浴室から脱衣場に戻る際は、身体をよく拭いてください。
- 携帯電話やスマートフォン等カメラ機能のある物を、浴室内に持ち込まないでください。
- 施設内で盗難が発生しています。貴重品は持ち込まないでください。ロッカーには施錠をお願いします。また、施設内の物品を持ち帰らないでください。
- 次のようなかたはご利用をお断りします。
感染症疾患(目、皮膚の病気)、みみだれ、風邪気味のかた、傷のなおらぬとき。
※皆様がお互いに気持ちよくご利用できるよう、ご理解とご協力をお願いします。
この記事に関するお問い合わせ先
健康長寿あんしん課 管理係
〒873-0005 大分県杵築市大字猪尾956番地(杵築市健康推進館)
電話番号:0978-64-2540
ファックス:0978-64-2541
メールフォームからのお問い合わせ
- ページに関するご意見をお聞かせください
-