市内風水害避難訓練
更新日:2025年04月27日
杵築市内一斉風水害避難訓練の実施について
杵築市内一斉風水害避難訓練の実施について
昨年は、8月末の台風10号の影響で線状降水帯が発生し、市内の広い範囲が土砂災害や河川のはん濫などで被害を受けました。近年の降雨は、極地集中型の豪雨で、土砂災害や河川の氾濫が起きやすくなっています。
このような状況に備え、杵築市では、市内全域で大雨・台風を想定した一斉避難訓練を実施したいと思います。
国内では、大雨・台風が発生した際に、早期避難を行ったことで、被災を免れ
た事例が多く報告されています。慌てず、早期の避難を行うためには、日頃から
の避難訓練が重要になってきますので、市民の皆様の積極的な参加をお願いし
たいと思っております。
○実 施 日 令和7年5月18日(日曜日)※雨天決行
○対象地域 市内全域
○開始時間 午前9時45分から
※当日の午前10時に「緊急速報メール」を配信します。
※最寄りの避難所につきましては、杵築市HPのハザードマップ、もし
くは4月15日の区長便で全戸配布したチラシに記載しております。 ※ご不明な場合は危機管理課防災係までお問い合わせください。
電話番号(0978)62-1802
杵築市内一斉風水害避難訓練実施のお知らせについて (PDFファイル: 284.7KB)
この記事に関するお問い合わせ先
危機管理課
〒873-0001 大分県杵築市大字杵築377番地1
電話番号:0978-62-1802
ファックス:0978-62-0210
メールフォームからのお問い合わせ
- ページに関するご意見をお聞かせください
-