社会資本整備総合交付金 街なみ環境整備事業
更新日:2024年09月19日
街なみ環境整備事業は、住宅が密集し、かつ、生活道路等の地区施設が未整備であること、住宅等が良好な美観を有していないこと等により住環境の整備改善を必要とする区域において、ゆとりとうるおいのある住宅地区の形成のため、地区施設、住宅及び生活環境施設の整備等住環境の整備改善を行うことで公共の福祉に貢献することを目的としています。
伝統的な城下町として栄えた歴史ある街なみに市民が誇りを持ち、歴史や文化に触れるために訪れる人々との交流を図ることを目標として、杵築(城下町)地区で事業を実施しています。
第3期杵築市における歴史的景観まちづくり
杵築市では大分県の一体計画として歴史的景観まちづくりを行ってきましたが、令和3年度からは単独計画として実施しています。
地区概要
事業期間
令和3年度から令和7年度(5年間)