令和7年度 有害鳥獣被害防止対策事業(被害防止柵)の申し込みについて
更新日:2024年12月02日
イノシシ・シカ等による農林産物被害を防ぐための被害防止柵の購入費用の一部を補助します。
令和7年度に被害防止柵の購入補助を希望される方は、以下の内容を確認のうえ申込書に必要事項を記入して、購入予定資材の見積書を添付してお申し込みください。
【補助対象者】
杵築市に住民票があり、市内において農林業を営む方
【対象となる被害防止柵】
・電気柵(延長200m以上)
・鉄線柵(延長300m以下)
*補助金額など詳細は下記ファイル(広報きつき令和6年12月号掲載)によりご確認ください。
*トタン柵等上記以外の被害防止柵を希望される場合は、別途ご相談ください。
【申込期限】
令和7年1月31日(金曜日)まで
【受付場所】
・本庁舎 1階 農林水産課 林業係
・山香庁舎1階 山香振興課 事業係
・大田庁舎1階 大田振興課 事業係
◇申込詳細(広報きつき令和6年12月号掲載) (PDFファイル: 108.7KB)
この記事に関するお問い合わせ先
農林水産課 林業係
〒873-0001 大分県杵築市大字杵築377番地1
電話番号:0978-62-1809
ファックス:0978-66-1033
メールフォームからのお問い合わせ