現在の位置

愛犬の迷子を防ぐために

更新日:2021年04月30日

迷子札(まいごふだ)を付けましょう!

 飼い主の電話番号などを記載した迷子札を付けていれば、犬が迷子になってもすぐ飼い主のもとに戻ることが多いです。

鑑札や注射済票を付けましょう!

 犬を登録した際に発行される「鑑札」や、狂犬病の予防接種をうけた際に発行される「狂犬病予防注射済票(注射済票)」を犬に付けていれば、番号から飼い主が特定できます。迷子札に個人情報を書きたくない方も、鑑札や済票であれば、記載されているのはただの数字ですので安心です。

 なお、鑑札や注射済票を飼っている犬に付けることは、狂犬病予防法によって定められた飼い主の義務です。

犬鑑札注射済票

「室内で飼っている」「繋いでいる」から付けなくても大丈夫?

 落雷や花火などの音にびっくりして飛び出すなど、ふとした拍子に迷子になってしまうことは、どの犬でも起こります。普段から、迷子札や鑑札などはしっかり犬に身に付けさせましょう。

もし、愛犬が迷子になったら

 最寄りの警察または「おおいた動物愛護センター(旧保健所/電話:097-588-1122)」に速やかに届け出てください。狂犬病予防法によって鑑札や注射済票をつけていない犬は、県によって捕獲されるようになっています。飼い主が探すのが遅れれば最悪の場合、殺処分になる恐れもあります。

犬のイメージイラスト

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活課 環境衛生係

〒873-0001 大分県杵築市大字杵築377番地1
電話番号:0978-62-1807

ファックス:0978-62-3141
メールフォームからのお問い合わせ

ページに関するご意見をお聞かせください
お求めの情報はすぐに見つかりましたか?
ページの内容は分かりやすいですか?
音声での情報取得はスムーズにできましたか?
〔音声読み上げソフト(スクリーンリーダー)を使用している方への質問です〕
ページに関してご意見・ご要望がありましたらご記入ください