現在の位置

国民年金保険料控除証明書

更新日:2025年11月04日

国民年金保険料を納付した方には、日本年金機構から「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」が送付されます。社会保険料控除の対象となりますので、年末調整や確定申告の際に使用してください。(その年の1月1日から12月31日までに納付した保険料が対象です。)

控除証明書の送付時期

国民年金保険料を納付した時期によって、「国民年金保険料控除証明書」の送付時期が異なります。
 

対象者

送付方法

送付時期

  1

令和7年1月1日から令和7年9月30日までに国民年金保険料を納付した方

電子送付

令和7年10月中旬から下旬

郵送

令和7年10月下旬から11月上旬

 

  2

 

令和7年10月1日から令和7年12月31日までに国民年金保険料を納付した方 

(上記の対象者は除く)

電子送付

令和8年1月下旬

郵送

令和8年2月上旬

 ※「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」は、e-Taxで利用できる電子データの送付も行っています。郵送よりも早く受け取ることができるため、電子送付を推奨しています。

 マイナポータルから「ねんきんネット」にログインし、電子送付希望の登録をすると、マイナポータルの「お知らせ」で電子データを受け取ることができます。(登録後は書面の郵送が停止されます。)

お問合せ先

『別府年金事務所』  0977-22-5111(自動音声案内2→2)

 

※基礎年金番号がわかるものをご用意のうえ、ご連絡ください。

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活課 年金・福祉・子ども窓口係

〒873-0001 大分県杵築市大字杵築377番地1
電話番号:0978-62-1806
ファックス:0978-62-3141
メールフォームからのお問い合わせ