職員の通年でのノーネクタイ・ノージャケット等勤務(通年軽装勤務) の実施について
更新日:2024年10月31日
これまで本市では、5月から10月までを「クールビズ期間」として軽装(ノーネクタイ・ノージャケット等)での勤務を推奨し、省エネルギーの推進等に取り組んでまいりましたが、今後、さらなる省エネルギーの推進や業務の効率化、そして、働きやすい職場づくりを一層推進するため、働き方改革の一環として職員の通年でのノーネクタイ・ノージャケット等勤務(通年軽装勤務)を実施いたします。
市民のみなさまの本取り組みへのご理解をよろしくお願いいたします。
1 目的
職員が快適で働きやすい服装で勤務することにより、省エネルギーの推進とさらなる業務効率の向上を図り、市民サービスのより一層の充実に取り組みます。
2 対象職員
全職員
3 実施日
令和6年11月1日から
4 職員の服装
1 ノーネクタイ・ノージャケット等での勤務を可能としますが、職務内容等を踏ま
え、適切に判断することとします。(ネクタイ・ジャケット着用を禁止するもので
はありません。)
2 TPO(時・場所・場合)を常に意識し、品位を損なわない節度ある服装と市民に
不快感を与えないよう心がけます。
・職場環境や業務内容に応じた機能性と清潔感のある服装を心がけます。
・議会、式典、外部主催の会議等への出席等、社会通念上必要と判断される場合に
おいては、ネクタイやジャケットを着用します。
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 人事給与係
〒873-0001 大分県杵築市大字杵築377番地1
電話番号:0978-62-1801
ファックス:0978-62-3293
メールフォームからのお問い合わせ