現在の位置

広報きつき 令和6年12月号

更新日:2024年12月01日

広報きつき掲載に内容について(訂正とお詫び)

 令和6年12月1日に発刊いたしました広報きつき12月号18ページの訃報欄(令和6年10月中受付)に誤りがありました。下記のとおり訂正するとともにお詫び申し上げます。

【訂正箇所及び訂正後の掲載内容】

広報きつき12月号 18ページ 訃報欄

訃報欄訂正
令和5年12月号表紙画像

全ページダウンロード

別サイトで読む

12月号の内容

ページ数 内容

2・3ページ

  • 水道管の凍結対策
  • 8割生活のススメ
  • 年末年始の家庭ごみ収集について
  • 市長室から
4・5ページ
  • 固定資産税の届け出はしていますか?必ず届け出をしましょう
  • 滞納者には差押えなどの滞納処分を強化します!
  • まだ、マイナ保険証をお持ちでなくても、これまでどおりの医療を、あなたに。
6・7ページ
  • 12月4日(水曜)~10日(火曜)は「人権週間」です
  • (新)農業者年金に加入しましょう。
  • 無くそう!農地の無断転用
8~12ページ
  • 市政ナビ(杵築市職員を募集します【冬募集】、12月3日~9日は「障がい者週間」です、杵築市立幼稚園 園児募集(令和7年4月入園)など)
  • 杵築市文化の日表彰式
13ページ
  • 図書館だより
14・15ページ
  • 子育て情報局
  • 山香病院だよりvol.199「人工透析について」
16~18ページ
  • インフォメーション(お知らせ、公営住宅等入居者募集 など)
19ページ
  • 杵築まちかど瓦版
20・21ページ
  • きつきガイド
22ページ
  • 年末年始の業務のご案内

 

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 秘書広報広聴係


〒873-0001 大分県杵築市大字杵築377番地1
電話番号:0978-62-1800
ファックス:0978-62-3293

メールフォームからのお問い合わせ


ページに関するご意見をお聞かせください
お求めの情報はすぐに見つかりましたか?
ページの内容は分かりやすいですか?
音声での情報取得はスムーズにできましたか?
〔音声読み上げソフト(スクリーンリーダー)を使用している方への質問です〕
ページに関してご意見・ご要望がありましたらご記入ください