現在の位置

令和3年7月 市長定例記者会見

更新日:2021年07月27日

7月記者会見の発表内容のお知らせ

7月 市長定例記者会見を行いましたので、発表内容をお知らせいたします。

日時

令和3年7月26日(月曜)10時00分から10時50分まで

場所

杵築市役所本庁舎2階  第2会議室

出席者

市長、副市長、教育長、総務課長、健康長寿あんしん課長、人権啓発・部落差別解消推進課長、文化・スポーツ振興課長

発表(1)杵築市における64歳以下の方の新型コロナウイルスワクチン接種スケジュールについて

60歳~64歳の市民の方及び高校3年生の方、また12歳~59歳の市民の方の、今後のワクチン接種スケジュールについてお知らせします。

【接種券発送日】
(1)60歳~64歳( 1,686人)・高校3年生(240人):7月 9日(金曜)
(2)12歳~59歳(12,174人) :7月14日(水曜)

【予約開始日】
(1)60歳~64歳・高校3年生:7月12日(月曜)9時00分~
(2)12歳~59歳 :7月19日(月曜)9時00分~

【予約方法】
・インターネットでの予約:スマートフォンやパソコンなどから予約できます。
 杵築市新型コロナウイルスワクチン接種予約サイト
 (URL)https://www.mwt.co.jp/ec/2021/vaccine/oita_kitsuki
・電話での予約:杵築市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
 (電話番号)0120-695-704
 (受付時間)平日9時~18時
※いずれの予約方法も、接種券Noを確認してからお願いします。

【接種日程および接種場所】
・日程A:8月3、6、10、17、20日、9月14、17、21、24、28日 きつき生涯学習館
・日程B:8月4、12、18日、9月16、22、30日 杵築市健康福祉センター
・日程C:8月7、14、21日、9月4、18日 杵築市営山香体育館
・日程D:8月8、22日、9月5、19日 杵築市健康福祉センター
※2回目の接種は、1回目の接種の3週間後の同じ曜日となります。詳しくはチラシをご覧ください。

64歳以下の新型コロナウイルスワクチン接種のお知らせ(チラシ)(PDFファイル:259.8KB)

【担当】 健康長寿あんしん課 0978-68-8220

発表(2)JR九州杵築駅「おかえりの唄」到着メロディお披露目式典の開催

 コロナ禍の自粛ムードの中、きつきど~んとテレビが南こうせつさん作曲の「おかえりの唄」のイメージビデオを令和3年3月に制作。この「おかえりの唄」を活用した市のシティプロモーションの取組として、令和3年8月からJR九州杵築駅の電車到着メロディとして「おかえりの唄」を採用してもらうこととなりました。つきましては、下記の日程でお披露目式典を開催します。

◇JR九州杵築駅「おかえりの唄」到着メロディお披露目式典

【開催日時】 令和3年8月1日(日曜)11時30分~13時30分
【場所】 JR九州杵築駅前広場
【式典次第】
1.市長挨拶
2.楽曲提供者 南こうせつ様 挨拶
3.九州旅客鉄道株式会社 執行役員大分支社長 挨拶
4.到着メロディデモ放送
5.電車お迎え(対象列車  2本(下り、上り))
6.みんなで合唱「おかえりの唄」(演奏:杵築高校吹奏楽部)
7.記念撮影

【そ の 他】
「おかえりの唄」関連事業として、式典当日の8月1日(日曜)から、市内40か所(杵築地域31か所・山香地域6か所・大田地域3か所)の屋外スピーカーから流れる夕方のミュージックチャイムに、「おかえりの唄」(約50秒間吹鳴)を活用します。

【担当】 総務課 0978-62-1800

発表(3)8月は『差別をなくす運動月間』です

毎年8月の「差別をなくす運動月間」にあわせ、人権・同和問題講演会を開催します。

◆令和3年度杵築市「差別をなくす運動月間」人権・同和問題講演会

【日時】令和3年8月11日(水曜)10時00分~12時00分
【場所】山香庁舎 3階多目的ホール及び2階大会議室
    ※多目的ホールを主会場とし、大会議室をリモートで視聴できるようにします。
【演題】今を生きる私たち -歴史から学ぶ「差別のおかしさ」-
【講師】大分県人権問題研修講師 一法師 英昭(いっぽうし ひであき)さん

令和3年度人権・同和問題講演会チラシ(PDFファイル:461.9KB)

【担当】 人権啓発・部落差別解消推進課 0978-62-4799

その他(1) 令和3年度大分県「地域の伝統文化」助成金目録贈呈式の開催

 公益財団法人 明治安田クオリティオブライフ文化財団が、地域の伝統文化(民俗芸能及び民俗技術)の継承、特に後継者の育成を支援するために実施する、令和3年度「地域の伝統文化保存維持費用助成」制度の助成対象者に「立石楽継承活動応援隊」が決定しましたので、下記の日程で目録贈呈式を開催いたしました。

【日時】 令和3年7月26日(月曜) 11時00分~11時30分
【会場】 杵築市役所本庁舎2階第2会議室
【贈呈先】 立石楽継承活動応援隊
【助成金額】 50万円
【出席者】
・贈呈側:明治安田生命保険相互会社 大分支社 松本支社長、藤見市場統括部長
      同社 杵築営業所 倉本所長 他2名
・受贈側:立石楽承継活動応援隊 会長 二宮孝人様、楽打部長 二宮和敬様
・来賓:杵築市 永松市長、大分県教育庁文化課 森課長、高宮主査、
    杵築市教育委員会 清末教育長、市文化・スポーツ振興課 後藤課長、阿南主査

【担当】 文化・スポーツ振興課 0978-62-5750

その他(2)きつき城下町資料館夏季企画展「きつき偉人伝I-麻田剛立・重光葵・村上天心-」の開催

 杵築市では近世から近現代にかけてさまざまな分野で活躍した偉人を数多く輩出してきました。本展では、きつき城下町資料館の収蔵品の中から江戸時代の天文・解剖学者として活躍し、月のクレーターにその名を刻んだ麻田剛立、戦中戦後期に外交官・政治家として活躍した重光葵、佐野家や安住寺に寓居し、数多くの禅画や仏画、彫刻など芸術の分野で才能を発揮した村上天心を紹介します。

◇城下町資料館夏季企画展(主催:杵築市教育委員会、文化・スポーツ振興課)
◇タイトル:「きつき偉人伝I-麻田剛立・重光葵・村上天心-」

【開催期間】 令和3年7月1日(木曜)~8月31日(火曜)[54日間]※毎週水曜日休館
【開館時間】 10時00分~17時00分(最終入館受付16時30分まで)
【場所】 きつき城下町資料館 2階企画展示室
【見どころ】 展示作品数:34点

【担当】 文化・スポーツ振興課 0978-62-5750

その他(3)法政大学「地方共創プログラム2021」の取組について

 東京都にある私立大学「法政大学」は、「地方共創プログラム2021~地方に学び、自分を知る~」と題して、今回、本学創設者の出身地である「大分県杵築市」と本学初代総長の出身地である「島根県松江市」をフィールドに、学生が地方自治体から提示された課題・テーマに対して地域活性化の貢献に繋がる実現可能なプランを企画・提案するプログラムを企画し、実施することとなりました。

【主催】 法政大学「地方共創プロジェクト」(総長室付教学企画室・学務部)
【共催】 大分県杵築市・島根県松江市
【後援】 法政大学校友会
【協力】 法政大学社会連携教育センター
【活動期間】 令和3年4月~10月
【杵築市が提示した課題・テーマ】
「特に国内旅行者にターゲットを絞ったアフターコロナの観光振興」

【担当】 総務課 0978-62-1800

記者会見発表資料・行事予定

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 秘書広報広聴係


〒873-0001 大分県杵築市大字杵築377番地1
電話番号:0978-62-1800
ファックス:0978-62-3293

メールフォームからのお問い合わせ


ページに関するご意見をお聞かせください
お求めの情報はすぐに見つかりましたか?
ページの内容は分かりやすいですか?
音声での情報取得はスムーズにできましたか?
〔音声読み上げソフト(スクリーンリーダー)を使用している方への質問です〕
ページに関してご意見・ご要望がありましたらご記入ください