現在の位置

令和5年7月 市長定例記者会見

更新日:2023年07月24日

7月記者会見の発表内容のお知らせ

7月 市長定例記者会見を行いましたので、発表内容をお知らせいたします。

日時

令和5年7月24日(月曜)13時30分から14時10分まで

場所

杵築市役所本庁舎2階  大会議室

出席者

市長、副市長、教育長、総務課長、企画財政課長、大田振興課長、山香振興課長、商工観光課長、人権啓発・部落差別解消推進課長、横岳自然公園園長

発表(1)「第30回横岳夏まつり」を開催します!

【日時】令和5年8月5日(土曜)17時30分~21時30分
【会場】杵築市大田横岳自然公園内キャンプ場
【主催】横岳夏まつり実行委員会
【後援】杵築市・杵築市商工会

<ステージイベント>17時30分~21時30分
17時30分~ 子どもゲーム
18時00分~ 開会式
18時15分~ みんなで校歌
18時20分~ 子ども書道パフォーマンス
18時45分~ クイズ昆虫(食)SHOCK‼:SDGsチャレンジ企画!
19時15分~ 真夏の紅白歌合戦
20時45分~ 大田の盆踊り
21時00分~ お楽しみ抽選会

<露店エリア>18時00分~21時00分
・こども夜市:射的、ヨーヨー釣り、くじ
・飲食店:弁当、ソフトドリンク、焼きそば、鳥の炭火焼、宇宙食など

<その他>20時00分~21時00分
・星空観察会:大分宇宙科学協会が横岳山頂展望台で開催。(参加無料)

※雨天時は、内容を一部変更して大田中央公民館で開催します。

【担当】 大田振興課 0978-52-2222

発表(2)「第18回おっとろっしゃ山香夏まつり」を開催します!

【日時】 令和5年8月11日(金曜・祝:山の日)15時00分~21時00分
【場所】 杵築市立山香小学校グラウンド ※雨天時(山香小学校)
【内容】
・オープニングイベントでは、山香子ども園ダンス、立石こども園マーチングバンド、山香中学校吹奏楽部の演奏等が行われます。
・18時55分からの盆踊り大会では、団体の部と個人の部に分かれて応募した踊り手が上位入賞を目指し、休憩を挟んで1時間ほど踊り続けます。
・山香盆踊りは「蹴出し」と呼ばれるリズム感のある踊り方が特徴です。当日は地域伝統文化を継承する「山香町盆踊り保存会」が太鼓や口説きを行います。
・20時40分から約1,400発の花火が打ち上げられ、夜空を華やかに彩ります。
・盆踊り終了後には、盆踊り各部の表彰式と、抽選会が行われます。
・過去から大切に継承されてきた山香地域の祭りを観光や里帰りなど多くの人が訪れることで地域ににぎわいを生み、また、地域の良さを知っていただくきっかけとなっていただければと思っておりますので、ご家族そろってお越しいただき、山香の夏をご堪能ください。

【主催】第18回おっとろっしゃ山香夏まつり実行委員会
【担当】山香振興課 0977-75-2401

発表(3)「杵築市納涼花火大会」を開催します!

 杵築市納涼花火大会が杵築市と大分合同新聞社の共催で行われます。守江湾の夜空に打ち上げられる花火で日本情緒あふれる杵築の夏をお楽しみください。

【日時】令和5年8月16日(水曜)午後8時~(少雨決行・荒天順延)
    ※順延の場合は8月18日(金曜)に実施
【場所】八坂川河口域(塩田、終末処理場側堤防から打ち上げ)
【内容】
・打ち上げ数:約3,000発(昨年度3,112発)
・打ち上げ時間:40分程度
・メイン会場(本部):杵築市塩田海浜夢公園
・駐車場:約700台 無料
・昨年度来場者数:約10,000人

【担当】商工観光課 0978-62-1808 

その他(1)令和5年度一般事務(障がい者含む)・土木技師職員採用試験の実施について

 令和6年4月1日採用予定の一般事務(障がい者含む)・土木技師職員採用試験を実施します。
【第1次試験】
と き 令和5年10月15日(日曜)
ところ 杵築市立宗近中学校
職種により教養試験、専門試験等を行います。

【申込受付期間】令和5年8月16日(水曜)から令和5年9月5日(火曜)まで

【申込方法】電子申請(インターネットでの申込受付)
令和5年8月16日(水曜)から市公式ウェブサイトで申込が可能となります。

【募集職種・採用予定数・職務の内容・受験資格】

募集職種

採用

予定数

職務の内容

受験資格

一般事務

(障がい者含む)

4人

一般行政事務に従事します

一般事務

平成6年4月2日から平成18年4月1日までに生まれた人

一般事務

(障がい者)

平成元年4月2日から平成18年4月1日までに生まれた人で、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳のいずれかの交付を受けている人

土木技師

2人

主に市の土木関係の専門業務等に従事します

昭和59年4月2日から平成18年4月1日までに生まれた人で、学校教育法による高等学校以上の学校(同程度と認めるものを含む。)において土木課程を専攻し、卒業又は卒業見込みの人

【試験案内の入手方法】
市役所各庁舎、市公式ウェブサイトからのダウンロードで入手できます。
※新型コロナウイルス感染症の影響によって、試験会場などが変更になる場合があります。

【担当】総務課 人事給与係 0978-62-1801

その他(2)第3回「くらしの中の人権講座」を開催します

『令和5年度杵築市人権・部落差別問題講演会』を兼ねて「くらしの中の人権講座」の第3回講座を開催します。みなさんも人権について考えてみませんか。ぜひご参加ください。

【第3回講座】
◆日時:令和5年8月5日(土曜)10時00分~11時40分
◆会場:山香庁舎3階 多目的ホール
◆テーマ:「部落差別」について
◆演題:『私は部落から逃げてきた』
◆講師:西日本新聞社朝倉支局長 西田 昌矢(にしだ まさや)さん
◆定員:160人
◆申込期限:8月3日(木曜)17時まで
◆入場料:無料
☆申込先:杵築市隣保館「くらしの中の人権講座」係
 電話番号・ファックス:0978-62-4799
 E-MAIL:jinken@city.kitsuki.lg.jp

【担当】人権啓発・部落差別解消推進課 0978-62-4799

その他(3)横岳自然公園 2023年度イベントのお知らせ

 横岳自然公園では、今年度も自然・宇宙・科学に関する体験活動や工作など、様々なイベントを開催します。

●きつき横岳自然探検隊
この活動は、セブンイレブン記念財団の助成を受けて実施します。今年のテーマは「山と海と空のつながり」。7月から12月までの間、月1回ペースで、林業・天文・植物・干潟などの専門家を講師に招き、毎回違った視点から杵築の自然と里山の保全について学びます。
【開催日程】
期間:7月17日(月・祝)~12月17日(日曜)計6回
時間:14時00分~16時00分(13時30分から受付)
場所:横岳自然公園 横岳荘
定員:20人(小学生以下は保護者同伴にて参加のこと)
参加料:7月・8月・10月は有料、9月・11月・12月は無料
申込み:横岳自然公園HPのイベントページにある応募フォームに必要事項を記入し送信してください。1週間以内にメールを返信します。
※1回だけの参加も歓迎。8月は1週間前までにお申し込みください。

●横岳親子わくわく教室
親子で気軽に立ち寄ってもらえる場所を目指して実施します。
場所:横岳自然公園 横岳荘
定員:20人(小学生以下は保護者同伴にて参加のこと)
参加料:6・12・2月は500円、8月は教材によって200円~1,000円、10月は100円申込み:横岳自然公園HPのイベントページにある応募フォームに必要事項を記入し
    送信してください。1週間以内にメールを返信します。
※1回だけの参加も歓迎。開催2日前までにお申し込みください。
※8月20日(日曜)の「まだ間に合う⁉自由研究」は事前申込み不要で、時間内はいつでも受け付けます。家に持ち帰ってもできるオリジナル工作・研究キットを用意します。

●天文イベント
【ペルセウス座流星群観察会】
日時:8月13日(日曜)19時00分~22時00分
参加費:200円/人(レジャーシート代込み)
※事前申し込み不要・天候不良時は中止
・テニスコートに寝転んで、星空案内人の解説を聞きながら流れ星を探します。
・時間内随時受付。入退場は自由ですが、案内人の指示に従ってください。
【宿泊プラン】
・月食観察宿泊プラン:10月28日(土曜)~29日(日曜)
・ふたご座流星群観察プラン:12月14日(木曜)~15日(金曜)
※宿泊プランの参加費:宿泊・食事・天体観測料/人+観察セット(観察解説書・双眼鏡・毛布・マット等)1,500円/セット
※宿泊プランの詳細は、横岳自然公園HP等でご案内します。

【担当】大田振興課 0978-52-2222

記者会見発表資料・行事予定

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 秘書広報広聴係


〒873-0001 大分県杵築市大字杵築377番地1
電話番号:0978-62-1800
ファックス:0978-62-3293

メールフォームからのお問い合わせ


ページに関するご意見をお聞かせください
お求めの情報はすぐに見つかりましたか?
ページの内容は分かりやすいですか?
音声での情報取得はスムーズにできましたか?
〔音声読み上げソフト(スクリーンリーダー)を使用している方への質問です〕
ページに関してご意見・ご要望がありましたらご記入ください