現在の位置

令和6年2月 市長定例記者会見

更新日:2024年02月20日

2月記者会見の発表内容のお知らせ

2月 市長定例記者会見を行いましたので、発表内容をお知らせいたします。

日時

令和6年2月20日(火曜) 13時30分から14時30分まで

場所

杵築市役所本庁舎2階 大会議室

出席者

市長、副市長、教育長、総務課長、企画財政課長、教育総務課長、福祉事務所長、市立山香病院事務次長

発表(1)令和6年度杵築市各会計当初予算(案)の概要

【予算規模】
○一般会計   180億円8,000万円(前年度175億円、前年度比5億8,000万円、3.3%の増)
○特別会計   83億10万6千円 (前年度 88億8,380万1千円、前年度比5億8,369万5千円、6.6%の減)
○公営企業会計 69億3,884万8千円(前年度 59億9,886万8千円、前年度比9億3,998万円、15.7%の増)
○全会計      333億1,895万4千円(前年度323億8,266万9千円、前年度比9億3,628万5千円、2.9%の増)

1.主な特徴
(1)一般会計の予算総額は前年度と比べ5億8,000万円、率にして3.3%増の180億8,000万円となっています。
(2)歳入のうち、市税は定額減税の影響で5.2%の減。市債は3.1%の増となっています。また、歳出のうち、義務的経費は公債費が減となったものの、人件費、扶助費の増により2.9%の増。投資的経費は、本庁舎屋上連絡通路の維持補修工事や東山香地区コミュニティセンター整備事業などにより4.7%の増となっています。
(3)財政調整基金からの繰入れは4年連続行っておらず、未来戦略推進プランの目標である財政調整基金残高20億円を確保しています。(令和6年度末財政調整基金残高見込:28億円)
(4)全体として、未来戦略推進プランに掲げた最終年度の取組や目標を推進しつつ、令和7年度からスタートする第3次総合計画を見据えた予算編成となっており、人口減少対策や子育て世帯への支援、産業振興・雇用対策、地域活力の創出などに重点を置いた事業に取り組んでいきます。

2.重点事業
【子育て】
○学校給食食材費高騰対策事業(2,373万円)
○医療的ケア児在宅訪問支援事業(108万円)
○こども誰でも通園制度試行的事業(48万円)
【雇用・企業誘致】
○企業立地支援事業(6,565万円)[継続]
○新規漁業就業者育成支援事業(750万円)
【結婚】
○結婚新生活支援事業(1,350万円)
○不妊治療費助成事業(上限10万円)(拡充額103万円)
【地域活力×チャレンジ】
○創業支援事業(1,200万円)
○観光振興事業(245万円)
【健康・医療】
○モバイルクリニック推進事業 ※山香病院事業会計で実施
・一般会計から病院事業会計への繰出金(1,966万円)

3.その他の主な新規項目
○帯状疱疹予防接種費(359万円)
○中山間地営農経営体強化対策事業(1,300万円)
○杵築城耐震診断(362万円)

4.主な普通建設事事業
○水産物供給基盤機能保全事業(1億3,003万円)[継続]
○本庁舎橋梁維持補修工事(5,064万円)
○東山香地区コミュニティセンター整備事業(3,233万円)[継続]

【お問合せ】 企画財政課 0978-62-1804

発表(2)令和5年度杵築市各会計3月補正予算(案)の概要

【3月補正予算規模】
○一般会計      ▲2億1,320万8千円 (補正後予算額200億5,496万8千円)
○特別会計      ▲3億2,737万2千円 (補正後予算額  90億8,418万6千円)
○公営企業会計   ▲4,252万4千円 (補正後予算額  59億7,907万円)
○全会計     ▲5億8,310万4千円 (補正後予算額351億1,822万4千円)

【主な追加事業】
・職員退職金(一般職)(157,997千円)
・過疎バス運行事業(405千円)
・地域活力創出事業(1,497千円)
・戸籍住民基本台帳事業(2,794千円)
・可燃ごみ・不燃ごみ収集処理事業(1,478千円)
・地籍調査事業(67,381千円)
・家畜診療所運営事業(1,500千円)
・企業参入等支援事業(8,454千円)
・有害鳥獣捕獲事業(3,700千円)

【お問合せ】 企画財政課 0978-62-1804

発表(3)令和6年第1回議会定例会に提出する予算外議案の概要

条例議案12件、報告2件の概要ついてお知らせします。

【条例議案】
1.杵築市行政組織条例の一部改正について
2.杵築市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部改正について
3.杵築市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正について
4.杵築市職員の給与の特例に関する条例の一部改正について
5.杵築市技能労務職員の給与の種類及び基準を定める条例及び杵築市企業職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部改正について
6.杵築市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部改正について 
7.杵築市ひとり親家庭等医療費の助成に関する条例の一部改正について
8.杵築市介護保険条例の一部改正について
9.杵築市介護保険法に基づく指定地域密着型介護老人福祉施設の指定に関する入所定員に係る基準、指定地域密着型サービス事業者の指定の要件並びに指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に係る基準に関する条例等の一部改正について
10.杵築市消防団員等公務災害補償条例の一部改正について
11.杵築市水道事業の布設工事監督者の配置基準及び資格基準並びに水道技術管理者の資格基準に関する条例及び杵築市水道事業給水条例の一部改正について
12.杵築市立山香病院薬剤師就業支度金貸与条例の制定について

【報告】
1.令和5年度杵築市一般会計補正予算(第9号)の専決処分の承認を求めることについて
2.専決処分の報告について

【お問合せ】 総務課 0978-62-1801

発表(4)山香小学校と立石小学校の統合について

 令和7年度末に杵築市立立石小学校を閉校し、令和8年度から杵築市立山香小学校に編入統合します。
【統合の理由】
 立石小学校は、児童数の減少により複式学級を有し、今後もこの傾向が続くと見込まれています。集団的教育活動の中で、児童が互いに高め合うことのできる教育環境を提供するため、山香小学校との統合を目指すものです。
【統合の時期】令和8年4月1日
【統合の方式】立石小学校を閉校し、山香小学校に編入統合します。
【統合への準備】
 「山香小学校・立石小学校統合準備委員会(仮称)」を設置し、両校の統合を円滑に進めるため協議を進めます。

【お問合せ】教育総務課 0977-75-2410

その他(1)「第9回YOU&あいサンフェスタ」を開催します。

 日出町、杵築市、国東市の障害者支援施設等が中心となって、カレーや綿菓子などの出店や演奏、ダンスの発表、ウォークラリーなどのイベントを行います。
 平成23年度から平成30年度まで毎年開催されてきましたが、令和元年度以降は新型コロナウイルス感染症の影響により開催を見送っていました。今年度は久しぶりの開催となりますので是非皆様ご来場ください。

【日時】令和6年3月10日(日曜)10時00分~14時00分
【場所】日出町保健福祉センター(日出町大字藤原2277番地1)
【主催】YOU&あいサンフェスタ実行委員会
【協力】杵築市、国東市、日出町の地域自立支援協議会
【内容】
 ウォークラリー(参加費100円、未就学児は無料)、ふれあいマーケット、ステージイベント、ふわふわ遊具、お楽しみ抽選会、豚汁の無料配布、日出支援学校作品展示など
【出店数】4事業所(予定)
【事務局】日出町介護福祉課障害福祉係 電話0977-73-3126

【お問合せ】福祉事務所 0977-75-2405

その他(2)「第13回杵築市地域医療フォーラム」を開催します。

【日時】令和6年3月16日(土曜) 9時00~12時45分
【場所】杵築市健康福祉センター 多目的ホール
【主催】杵築市立山香病院
【内容】
○今回のテーマ:
 私たちはどんなまちに住み続けたいか~健康でつなぐ住みよい未来のまちづくり~
○基調講演者:大和ハウス工業株式会社 常務執行役員 原納 浩二(はらの こうじ)氏
 演題:まちの再耕、リブネスタウンプロジェクトの取り組み
○取組報告:4事例の取組を報告
○パネルディスカッション
 導入報告者:元中国新聞社記者 ライター 田中 謙太郎(たなか けんたろう) 氏
 演題:移住とまちの文脈 -広島・島根から-
 助言者:原納 浩二 氏
 意見総括者:杵築市長 永松 悟
○参加方法:一般参加 8時30分 開場/オンライン配信(YouTube) 
※今回、5年ぶりに一般参加者を入れての開催となります。

【お問合せ】杵築市立山香病院 0977-75-1234

2月記者会見発表資料・行事予定(令和6年2月~4月)

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 秘書広報広聴係


〒873-0001 大分県杵築市大字杵築377番地1
電話番号:0978-62-1800
ファックス:0978-62-3293

メールフォームからのお問い合わせ


ページに関するご意見をお聞かせください
お求めの情報はすぐに見つかりましたか?
ページの内容は分かりやすいですか?
音声での情報取得はスムーズにできましたか?
〔音声読み上げソフト(スクリーンリーダー)を使用している方への質問です〕
ページに関してご意見・ご要望がありましたらご記入ください