令和6年能登半島地震の義援金に係る募金箱の設置について(お礼)
更新日:2024年03月31日
令和6年1月1日に発生した能登半島地震により、石川県を中心に甚大な被害が発生しました。
杵築市では被災された方々を支援するため、杵築市観光協会と共同で1月4日から杵築市役所本庁舎などに募金箱を設置し、義援金の募集を行いました。皆様からお預かりした義援金は、日本赤十字社を通して全額を石川県等の被災地に送金いたします。
ありがとうございました。
義援金の集計額について
合計 | 1,889,497円 |
受付期間
令和6年1月4日(木曜日)から令和6年12月27日(金曜日)
募金箱の設置場所
杵築市役所本庁舎、山香庁舎、大田庁舎、杵築市文化体育館、ふるさと産業館、和楽庵、各地区コミュニティセンター(奈狩江、大内、東、八坂、北杵築、東山香、立石、向野、山浦、上)
この記事に関するお問い合わせ先
総務課
〒873-0001 大分県杵築市大字杵築377番地1
電話番号:0978-62-1801
ファックス:0978-62-3293
メールフォームからのお問い合わせ
- ページに関するご意見をお聞かせください
-