令和4年4月から、成年年齢が18歳に引き下げられました
更新日:2023年04月01日
令和4年4月1日から、成年年齢が18歳になりました。
成人になると、保護者の同意がなくても、自分ひとりで契約などができるようになります。つまり、これまで認めれれていた未成年者取消権が、18歳、19歳の方は認められなくなります。社会経験の少ない、新成年ばかりを狙った悪質な事業者もいます。「18歳から大人」として行動できるよう、関連する情報を掲載します。
・金融庁特設ページ
http://www.fsa.go.jp/ordinary/chuui/seinen.html
・政府広報オンライン
この記事に関するお問い合わせ先
商工観光課 商工労政・企業誘致推進室
〒873-0001 大分県杵築市大字杵築377番地1
電話番号:0978-62-1808
ファックス:0978-63-3833
メールフォームからのお問い合わせ