現在の位置

大分県物価高騰対応業務改善奨励金について対象事業場の拡大を行いました(令和5年8月31日から)

更新日:2023年08月31日

大分県物価高騰対応業務改善奨励金の要件拡充について

 令和5年8月31日から、業務改善助成金(厚生労働省)の対象事業場が拡大されたことに伴い、令和5年度大分県物価高騰対応業務改善奨励金の対象事業場も拡大しました。

【拡大前】事業場内最低賃金と地域別最低賃金の差額が「30円以内」の事業場
【拡大後】事業場内最低賃金と地域別最低賃金の差額が「50円以内」の事業場

 これにより、県奨励金の対象となるのは、事業場内最低賃金が「854円~904円」(令和5年10月6日からは「899円~949円」)の事業場となります。

 拡充詳細についての詳細は、下記チラシ及び大分県ホームページでご確認ください。

【大分県(大分県物価高騰対応業務改善奨励金)】
 https://www.pref.oita.jp/site/oitarodo/gyoumukaizen-syoureikin20230831.html

業務改善助成金(厚生労働省)について

 奨励金を受給するためには、厚生労働省の業務改善助成金(大分労働局が申請窓口)の交付決定及び交付額確定の通知を受けている必要があります。

 業務改善助成金の詳細については、下記チラシ及び厚生労働省ホームページでご確認ください。

【厚生労働省(業務改善助成金)】
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/zigyonushi/
shienjigyou/03.html

問合せ先

大分県商工観光労働部雇用労働政策課
労働相談・啓発班

電話番号 097-506-3354・3353
ファックス 097-506-1756

この記事に関するお問い合わせ先

商工観光課 商工労政係

〒873-0001 大分県杵築市大字杵築377番地1
電話番号:0978-62-1808
ファックス:0978-63-3833
メールフォームからのお問い合わせ

ページに関するご意見をお聞かせください
お求めの情報はすぐに見つかりましたか?
ページの内容は分かりやすいですか?
音声での情報取得はスムーズにできましたか?
〔音声読み上げソフト(スクリーンリーダー)を使用している方への質問です〕
ページに関してご意見・ご要望がありましたらご記入ください