現在の位置

寄附金の活用方法

更新日:2023年08月29日

活用方法

皆様から賜りました寄附金は基金として積立を行い、以下に関する事業のために活用されています。

ふるさと「きつき」を担う人材の育成・確保

 ・若者の教育・文化・スポーツ活動の推進
 ・UJIターンの促進など

ふるさと「きつき」の環境・景観の保全、文化の継承

 ・自然環境の保全、歴史・文化資源の保存と継承
 ・環境問題への対策など

安全・安心して暮らせるふるさと「きつき」づくり

 ・高齢者福祉の充実
 ・小規模集落対策
 ・地域コミュニティの維持・活性化など

活用実績

ふるさと納税でいただいた寄附金を財源に以下の事業に活用させていただきました。

継続的に事業を行っていくために、今後も皆様の温かいご支援をよろしくお願いします。

医療費無償化拡大

医療費無償化の拡大

中学生までを医療費無償化の対象としていましたが、令和5年度から新たに高校生まで対象を拡充することができました。

医療費に充てる金額は変動が大きいため、ふるさと納税の安定した受入がより求められます。

タブレットを使用する小学生

小中学生のICT教育の推進

小中学生のICT教育推進のために、各校にタブレット、電子黒板を導入しました。

 

一斉連絡システム導入

小中学校への特別支援員及び支援教諭配置事業

小中学校に、少人数指導(特定教科指導)等教員や特別支援教育支援員の配置をすることができました。

武家屋敷景観維持修復

武家屋敷の景観維持・修復事業

杵築市の北台・南台地区は国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されており、経年劣化した屋敷の修復にもふるさと納税による寄附金を活用させていただいています。

 

図書館の蔵書充実

市立図書館の図書購入費

市立図書館の図書購入費として活用させていただき、蔵書の充実を図ることができました。

守江湾アサリ資源回復

守江湾干潟のアサリ資源回復事業

近年、生息数が激減している守江湾干潟のアサリ。

アサリ資源回復のために、調査研究や放流事業等の様々な取り組みに活用させていただきました。

いちご学校

園芸産地整備事業

農業者の減少や高齢化が急速に進んでおり、新規就農者や担い手農家育成のために、園芸施設の整備・改修に寄附金を活用させていただきました。

この記事に関するお問い合わせ先

商工観光課  ブランド・ふるさと納税係


〒873-0001 大分県杵築市大字杵築377番地1
電話番号:0978-62-1808
ファックス:0978-63-3833
メールフォームからのお問い合わせ


ページに関するご意見をお聞かせください
お求めの情報はすぐに見つかりましたか?
ページの内容は分かりやすいですか?
音声での情報取得はスムーズにできましたか?
〔音声読み上げソフト(スクリーンリーダー)を使用している方への質問です〕
ページに関してご意見・ご要望がありましたらご記入ください