市税の納期限と納める場所
更新日:2024年04月01日
納期限までに忘れずに納めましょう。
市税の納期限
納期限が休日にあたる場合は、翌営業日が納期限となります。
個人市県民税
特別徴収
- 毎月10日
 
普通徴収
- 第1期 7月1日
 - 第2期 9月2日
 - 第3期 10月31日
 - 第4期 1月31日
 
法人市民税
確定申告
- 会社の事業年度終了後2ヶ月以内
 
中間申告
- 会社の事業年度開始後6ヶ月を経過した日から2ヶ月以内
 
固定資産税
- 第1期 5月31日
 - 第2期 7月31日
 - 第3期 12月25日
 - 第4期 2月28日
 
軽自動車税
- 全期 5月31日
 
市たばこ税
- 毎月末日
 
入湯税
- 毎月15日
 
国民健康保険税・介護保険料・後期高齢者医療保険料
- 第1期 7月31日
 - 第2期 9月2日
 - 第3期 9月30日
 - 第4期 10月31日
 - 第5期 12月2日
 - 第6期 12月25日
 - 第7期 1月31日
 - 第8期 2月28日
 
納める場所
市役所窓口(納付書の再発行もできます)
- 杵築市役所本庁舎1階 税務課
※9時から12時、13時から15時までの納付は、杵築市役所本庁舎1階大分銀行市役所派出所(会計課横)でお願いします。 - 山香庁舎 山香振興課
 - 大田庁舎 大田振興課
 
銀行
- 大分銀行
 - 豊和銀行
 - 大分県信用組合
 - 大分県農業協同組合
 - 大分県漁業協同組合
 - 九州内のゆうちょ銀行・郵便局(沖縄県を除く)
 
コンビニエンスストア(納付書1枚の金額が30万円以下のみ)
- ローソン
 - ローソンストア100
 - セブン-イレブン
 - ファミリーマート
 - デイリーヤマザキ
 - ニューヤマザキデイリーストア
 - ハセガワストア
 - ヤマザキデイリーストアー
 - ヤマザキスペシャルパートナーショップ
 - ミニストップ
 - ポプラ
 - くらしハウス
 - スリーエイト
 - 生活彩家
 - セイコーマート
 - タイエー
 - MMK設置店
 - ハマナスクラブ
 
(コンビニ店舗では杵築市に代わり収納金を代理受領しています。)
(納期限を過ぎるとお取り扱いできません。)
(法人市民税はコンビニでの納付ができませんのでご注意下さい。)
スマートフォンアプリ(納付書1枚の金額が30万円以下のみ)
- PayPay
 - PayB
 - LINE Pay
 - ゆうちょPay
 
(アプリのご利用は無料ですが、パケット通信料はご利用者様のご負担となります。)
(納期限を過ぎるとお取り扱いできません。)
(法人市民税はスマートフォンアプリでの納付ができませんのでご注意下さい。)
この記事に関するお問い合わせ先
税務課 収納係
〒873-0001 大分県杵築市大字杵築377番地1
電話番号:0978-62-1805
ファックス:0978-62-3293
メールフォームからのお問い合わせ
- ページに関するご意見をお聞かせください
 - 
            
 


