小田 魯庵(おだ ろあん)
更新日:2018年10月05日
豊後一の名外科医となる 小田 魯庵(おだ ろあん)
文化6(1809)年~明治4(1871)年
山香町高取の人。
和歌山県の華岡青洲(はなおか せいしゅう)に麻酔法外科手術を学んで杵築で開業。
分け隔てなく親切・適切に治療し、師の帆足万里の妻の乳がんや日出藩主の痔の手術に成功するなど豊後一の名医と称される。
この記事に関するお問い合わせ先
文化・スポーツ振興課 文化財係
〒873-0014 大分県杵築市大字本庄2005番地(杵築市文化体育館内)
電話番号:0978-63-5558
ファックス:0978-63-5559
- ページに関するご意見をお聞かせください
-