現在の位置 ホーム 組織で探す 教育委員会 文化・スポーツ振興課 文化財 郷土の偉人 郷土の偉人(さ行) 佐野 雋達(さの しゅんたつ) 佐野 雋達(さの しゅんたつ) Tweet 更新日:2024年03月26日 医師 佐野 雋達(さの しゅんたつ) 天保12(1841)年~大正2(1913)年 杵築西上の人。杵築藩医。 大分県立病院開設時の副院長。 緒方洪庵塾で蘭学と医学を、長崎ではポンペに医学をそれぞれに学び杵築で開業する。患者が門前市を成したという。 藩校教授も勤めた。 この記事に関するお問い合わせ先 文化・スポーツ振興課 文化振興係〒873-0002 大分県杵築市南杵築193-1(きつき城下町資料館内)電話番号:0978-62-5750ファックス:0978-62-5751メールフォームからのお問い合わせ ページに関するご意見をお聞かせください お求めの情報はすぐに見つかりましたか? すぐ見つかったふつう時間がかかった見つけられなかった・情報がなかった ページの内容は分かりやすいですか? 分かりやすいふつう分かりにくい 音声での情報取得はスムーズにできましたか? 〔音声読み上げソフト(スクリーンリーダー)を使用している方への質問です〕 使用していないスムーズにできたふつう分かりにくかった ページに関してご意見・ご要望がありましたらご記入ください