現在の位置

令和7年度「やさしい日本語」活用促進事業 「やさしい日本語」交流会

更新日:2025年09月05日

多世代・多文化交流による持続可能な地域コミュニティを形成するため、「やさしい日本語」の活用促進に向けた取組を推進します。

 

主催  大分県教育委員会・杵築市教育委員会

日時  令和7年9月29日(月曜日)14時00分~15時30分

場所  杵築市役所山香庁舎2階大会議室(杵築市山香町大字野原1010番地2)

内容  『やさしい日本語』を活用しながら外国人と交流

講師  多文化共生マネージャー 森川 寿子 氏

 

申込方法

申込フォーム・電話・ファックスでお申込みください。

 電話 0977-75-2413 (平日8時30分~17時00分)

 ファックス 0977-75-0184

 ※ファックスでのお申込みの場合は、氏名、住所、電話番号をご記入ください。

申込締切

令和7年9月16日(火曜日)

 

注意事項 動画や写真を撮影し、テレビや新聞等の報道や、市の広報等に使用する場合があります

この記事に関するお問い合わせ先

社会教育課 社会教育係

〒879-1307 大分県杵築市山香町大字野原1010番地2
電話番号:0977-75-2413
ファックス:0977-75-0184​​​​​​​
メールフォームからのお問い合わせ

ページに関するご意見をお聞かせください
お求めの情報はすぐに見つかりましたか?
ページの内容は分かりやすいですか?
音声での情報取得はスムーズにできましたか?
〔音声読み上げソフト(スクリーンリーダー)を使用している方への質問です〕
ページに関してご意見・ご要望がありましたらご記入ください