現在の位置

杵築市人権作文・人権標語作品募集

更新日:2025年07月25日

令和7年度杵築市人権作文・人権標語を募集します!

人権問題について作文や標語を考えることによって、人権尊重の重要性や必要性についての理解を深めるとともに、豊かな人権感覚を磨くことを目的に作品を募集します。

募集内容

応募規定

対象

市内小・中学校・高等学校の児童、生徒並びに市民(杵築市在住の方)

※小・中学校、高等学校の募集は、各学校へ取り扱いをお願いしています。

作品内容

学校生活、グループ活動や日常の家庭生活における地域社会との関わりなどの体験等を通じて、基本的人権の重要性、必要性について考えたことなどを題材としたものとします。

応募原稿(一般の部)について
人権作文

 400字詰原稿用紙3枚程度 一人1点

人権標語

 一人1点

※応募作品には、住所(行政区まで記入)・氏名(ふりがな)・電話番号・題名(作文のみ)を記入してください。

人権作文・人権標語応募チラシ(PDFファイル:745.7KB)

 

表彰

応募作品の中から優秀作品を選出し、12月に開催する「人権フェスティバル」で表彰します。

応募期限

令和7年10月2日(木曜日)(※郵送は当日消印有効)

その他

  • 作品は、自作・未発表のものに限ります。また、作品は返却しません。
  • 応募作品の著作権は、共催団体に帰属するものとします。
  • 入賞作品の一部は、「最優秀作品集」に収録し、関係機関等に配布します。また、市報等の掲載、横幕・立て看板等を作製し掲示するなど、人権作文・人権標語ともに人権啓発に活用します。
  • 応募作品の個人情報については、人権啓発の目的以外に使用いたしません。

共催

杵築市 杵築市教育委員会 杵築市人権・同和教育推進協議会

応募先

下記まで直接ご持参いただくか、郵送またはファックス等でご提出ください。

○人権啓発・部落差別解消推進課 人権作文・人権標語係まで

 〒873-0002 杵築市大字南杵築338番地1(杵築市隣保館内)

 電話番号0978-62-4799(ファックス兼用)

○きつき生涯学習館、山香中央公民館、大田中央公民館

○杵築・山香地区コミュニティセンター

この記事に関するお問い合わせ先

人権啓発・部落差別解消推進課

〒873-0002 大分県杵築市大字南杵築338番地1(杵築市隣保館内)
電話番号:0978-62-4799
ファックス:0978-62-4799
メールフォームからのお問い合わせ

ページに関するご意見をお聞かせください
お求めの情報はすぐに見つかりましたか?
ページの内容は分かりやすいですか?
音声での情報取得はスムーズにできましたか?
〔音声読み上げソフト(スクリーンリーダー)を使用している方への質問です〕
ページに関してご意見・ご要望がありましたらご記入ください