令和8年4月入園のこども園・幼稚園・保育園等の新規申し込みを受け付けます
更新日:2025年11月04日
申込受付期間
申込受付期間は令和7年11月17日(月曜)から令和7年12月12日(金曜)までです。
上記の期間で、各施設の定員に満たない場合は、期間以降でも随時受付をします。
保育園(こども園保育園部分)等への入園は、保育を必要とする事由で入園の優先順位が決定します。受付順ではありませんが、上記期間以降の提出は入園の優先順位が下がる場合がありますのでご了承ください。
杵築市外の園への入園を希望する場合は、入園を希望している園がある市町村の申し込み受付期間内での申し込みが必要になります。お早めに福祉事務所子育て支援室へご相談ください。
書類配布・受付窓口
申込書類は市役所各庁舎で配布及び受付をしています。
杵築庁舎 市民生活課 年金・福祉・子ども窓口係
山香庁舎 福祉事務所 子育て支援室(2階)
大田庁舎 大田振興課 市民生活係
こども園(幼稚園部分)・幼稚園への入園
【必要書類】
1.子どものための教育・保育給付認定、子育てのための施設等利用給付認定申請書兼利用申込書
【対象児童】
市内公立こども園・・・4・5歳児(令和8年4月1日時点で4歳以上の児童)
市内私立こども園・・・3~5歳児(令和8年4月1日時点で3歳以上の児童)
こども園(保育園部分)・保育園への入園
【必要書類】
1.子どものための教育・保育給付認定、子育てのための施設等利用給付認定申請書兼利用申込書
2.就労や出産などで保育が必要と認められる各種証明書類
【入園基準】
市が定める保育が必要な基準を満たしてなければ入園できません。
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
福祉事務所 子育て支援室 こども政策係
〒879-1307 大分県杵築市山香町大字野原1010番地2
電話番号:0977-75-2408
ファックス:0977-75-1314
メールフォームからのお問い合わせ


