現在の位置

据場(すえば)

更新日:2020年08月05日

基礎データ

世帯数と人口

行政区の役割と区長の業務の「行政区別の世帯数と人口はこちらをご覧ください。」からご確認ください。

郵便番号

873-0002

隣接する行政区

学校区

小学校区

杵築小学校

中学校区

杵築中学校

名所、旧跡や観光スポットなど

 光明院、天満社元宮、据場区公民館、据場児童公園(金比毘羅宮跡)、お茶屋の坂

年中行事

1月

新年会、公園清掃(以降毎月2回)

3月

総会

4月

役員引継ぎ、お接待(各班)、天満社元宮清掃

6月

川祭り、天満社元宮清掃

7月

天満社に関わる総会、天満社元宮清掃

8月

大杉様お祭り(各班)

9月

敬老会、天満社元宮清掃

10月

お月見(各班)

12月

忘年会、天満社元宮清掃

区費等

  • 入町費 1,000円
  • 区費 2,000円

※敬老会やお祭り関係は区費から出費します。

区における独自ルール

天神まつり(7月)の際は、原則1軒1人以上の参加をお願いしていますが、行列に参加できない人は裏方の仕事をお願いしています。また、それもできない人は人を雇って頂きますが、無理は申しません。清掃活動は班長さんの指示で行って頂いています。

我が行政区ひとことアピール!

若者が少ない区ですが、何か趣味を持って笑いと会話等で区を明るくするように皆さんで頑張っています。グラウンドゴルフや料理会、小旅行等にも参加者が増えています。

その他

天神祭りについて(7月24日、25日)

当区は天満社の元宮が鎮座されていますので、7月24日の夕方4時頃より宵祭りを執り行い、それが終えてのちに、天満社での宵祭りとなります。

翌25日は元宮として御神輿で参加しています。(御神輿は子ども用と大人用の2基あります)この御神輿には、天満社にてご神体を移し入れて頂き、参加いたしますので、本御神輿と同様の行程をとります。

午前中は子ども御神輿で練り歩き、元宮からは大人の御神輿に交代して天満社までの行程です。天満社にて御神体を返納してお祭りが終了します。

当区も過疎化が目立ち始めて参りました。昔のように活気を取り戻したいと思って頑張っています。子どもさんや大人の参加者を募集しておりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

自治公民館の位置

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 行政・法規係

〒873-0001 大分県杵築市大字杵築377番地1
電話番号:0978-62-1801
ファックス:0978-62-3293
メールフォームからのお問い合わせ

ページに関するご意見をお聞かせください
お求めの情報はすぐに見つかりましたか?
ページの内容は分かりやすいですか?
音声での情報取得はスムーズにできましたか?
〔音声読み上げソフト(スクリーンリーダー)を使用している方への質問です〕
ページに関してご意見・ご要望がありましたらご記入ください