市民活動等クラウドファンディング応援補助金
更新日:2024年07月05日
杵築市の公共的・公益的な活動を広げるとともに、多くの人々が応援にも参加する機会をつくることを目的として、クラウドファンディングを活用して、市民活動等の立ち上げや運営を目指す市民や市内の団体を応援します。
プロジェクト応援の概要
(1)クラウドファンディングページの紹介
市の広報媒体を用いて、市民の皆さんにもプロジェクトをお知らせします。
(2)資金調達時、クラウドファンディング運営事業者に支払う手数料等の一部を予算の範囲内で補助
補助上限額:20万円
補助率:定額(千円未満は切り捨て)
補助対象者
1.クラウドファンディングの立ち上げを自ら行うことができること 2.杵築市に住民登録のある個人または市内の団体(法人格の有無を問わず、規約を有するものに限る。)であること 3.市税等に滞納がないこと |
補助対象条件
1.保健、医療又は福祉の増進、住民の日常生活支援 2.社会教育の推進、学術・文化・芸術又はスポーツの振興 3.にぎわい創出(移住、創業、観光、関係人口創出等) 4.自然環境・景観の保全、農山漁村・中山間地域の維持 5.地域の安全、災害救援活動の展開支援 6.人権の擁護、平和の推進、国際協力 7.子どもの健全育成 8.科学技術の振興、デジタル社会への寄与 9.職業能力の開発、雇用機会の拡充支援 10.消費者の保護 |
●ただし、要綱第3条第2項に掲げる要件に該当する場合は対象となりません。
・補助金の額(クラウドファンディング運営事業者に支払う手数料)が5万円に満たない場合 ・事業の効果が特定の住民又は法人その他の団体のみに帰属するもの ・投資型のクラウドファンディング(リターンが金銭や有価証券等の金融商品)と解されるもの ・宗教的又は政治的と解されるもの ・継続的な寄附を募る形態のもの ・公衆衛生上またはその他の事情により住民に与える不安が大きいと市長が認める事業 ・同一の事業に、他の補助金等の交付を受けている事業 |
手続き等の流れ
■プロジェクト応援の決定から広報活用まで
1.プロジェクトの立案、クラウドファンディング運営事業者による審査
2.杵築市へ申請
3.プロジェクト(事業)の承認
4.クラウドファンディング公開、資金調達開始
5.市の広報媒体の活用
■資金調達後から補助金の決定・支払いまで(プロジェクトを実施する場合)
6.終了後、クラウドファンディング運営事業者へ手数料支払い
7.杵築市へ結果(実績)の報告及び補助金申請
8.補助金額の決定・支払い
・プロジェクトの進捗・結果については、寄付者等への周知に努めてください。 ・審査に時間を要しますので、スケジュールに余裕を持ったお手続きをお願いします。 ・「1」が完了する前でも結構ですので、「2」について早めにご相談ください。 ・「6」の額が5万円に満たない場合は、補助の対象外となります。 |
手続きに要する期間やフローは、こちら(補助利用の流れ)(PDFファイル:387.5KB)もご覧ください。
申請様式
次に掲げる申請書類に必要事項を記入し、必要な資料を添えて、協働のまちづくり課コミュニティ協働係に提出してください。(郵送可、書類の返却はいたしません)
1.(様式第1号)交付承認申請書(Wordファイル:18.2KB)
2.(様式第2号)個人情報等提供同意書兼誓約書(Wordファイル:17.6KB)
3.構成員及び市内に主たる事業所があることが分かる資料(団体のみ)
4.プロジェクトの総事業費見込み額の内訳が分かる資料
5.クラウドファンディング運営事業者への決済等手数料の割合等が分かる資料
なお、市の審査において、疑義のある場合等は追加で資料や説明を求める場合があります。
要綱、その他様式
・杵築市市民活動等クラウドファンディング応援補助金交付要綱(PDFファイル:130.5KB)
・(様式第4号)承認辞退届出書(Wordファイル:15.3KB)
・(様式第5号)補助金交付申請書(Wordファイル:16.2KB)
・(様式第7号)補助金交付請求書(Wordファイル:18.4KB)
この記事に関するお問い合わせ先
協働のまちづくり課 コミュニティ協働係
〒873-0001 大分県杵築市大字杵築377番地1
電話番号:0978-62-1814
ファックス:0978-63-3833
メールフォームからのお問い合わせ
- ページに関するご意見をお聞かせください
-