西下司(にしげし)
更新日:2021年08月04日
基礎データ
隣接する行政区
学校区
小学校区
杵築小学校
中学校区
宗近中学校
名所、旧跡や観光スポットなど
浜田社(若宮八幡社元宮、須賀)、生地玄蕃の墓(朝日寺、生地)
年中行事
1月
新年会(各班)
2月
環境美化作業
4月
区総会
5月
防災訓練
7月
環境美化作業
9月
区敬老祝賀
11月
防災訓練
区費等
区費
- 戸建の世帯 6,000円(年間)
- 集合住宅の世帯 3,600円(年間)
前期(4月)と後期(10月)に分けて集金しています。
我が行政区ひとことアピール!
1.近接地域に中学校、こども園、コンビニ、スーパーがあり、生活環境は抜群によいです。
2.グランドゴルフ部や、きつみん体操の会等、いろんなサークルがあり、区民同士の交流がさかんな地区です。
その他
八坂川にかかる錦江橋から約2キロメートル上流に丸山があります。
高さ30メートルくらいの丸い山ですが、紅葉を楽しむことができます。
自治公民館の位置
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 行政・法規係
〒873-0001 大分県杵築市大字杵築377番地1
電話番号:0978-62-1801
ファックス:0978-62-3293
メールフォームからのお問い合わせ
- ページに関するご意見をお聞かせください
-